イングリッシュスコーン

Waabisuke
Waabisuke @cook_40173718

簡単に作れて、しっとり、さっくり。
ジャムやクロテッドクリームをつけて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
知人に聞いたレシピを勝手に軽量しやすいように分量を直したら、意外とさっくりしっとりでおいしかったのです(*´▽`*)

イングリッシュスコーン

簡単に作れて、しっとり、さっくり。
ジャムやクロテッドクリームをつけて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
知人に聞いたレシピを勝手に軽量しやすいように分量を直したら、意外とさっくりしっとりでおいしかったのです(*´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5.5㎝丸型6個分
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. バターorマーガリンorオリーブオイル 50g
  4. 砂糖 50g
  5. 牛乳 50ml

作り方

  1. 1

    オーブンを200度に予熱し始める。

  2. 2

    分量の薄力粉とベーキングパウダーをふるう。
    (面倒ならばフォークで混ぜる)

  3. 3

    薄力粉とバターを手で擦り合わせるように混ぜる。

  4. 4

    砂糖を加える。
    (ドライフルーツやごま、チョコを入れるならここで加える)

  5. 5

    牛乳を加え、素早く全体を混ぜてまとめる。

  6. 6

    生地を2cmくらいの厚さに伸ばして型で抜く。
    (面倒ならば包丁で切る)

  7. 7

    予熱しておいたオーブンで10~15分焼く。

コツ・ポイント

※粉とバターをパン粉状を目指して素早くまんべんなく混ぜる。ここが一番のポイント!
※生地は切れ味のよいもので成形する。焼いた時のふくらみが違います!

・しっとりとさせたい場合には牛乳を大めに。
・生地がまとまりにくかったら冷蔵庫で冷やす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Waabisuke
Waabisuke @cook_40173718
に公開
ひとり暮らしを始めてから料理をするようになりました。師匠は主婦歴60数年のおばあちゃん食材ごとの旬や選び方、下処理などなど、“おいしいもの“を食べるのってすごい執念なんだなって思う今日この頃です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ