カフェのような本格イングリッシュスコーン

ぶぅ☻
ぶぅ☻ @akittymomo_elchoco12

卵なし、バターなし、普通のマーガリンで試行錯誤し、本格イングリッシュスコーンに近いものを自分好みに作ってみました。
甘さはかなり控え目なので、カフェのようにお好きなジャムやクリーム・はちみつやメープルシロップをかけたりして…朝食やアフタヌーンティー、おやつタイムに♡

カフェのような本格イングリッシュスコーン

卵なし、バターなし、普通のマーガリンで試行錯誤し、本格イングリッシュスコーンに近いものを自分好みに作ってみました。
甘さはかなり控え目なので、カフェのようにお好きなジャムやクリーム・はちみつやメープルシロップをかけたりして…朝食やアフタヌーンティー、おやつタイムに♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6cmセルクル6個分
  1. 薄力粉 100g
  2. 強力粉(なければ薄力粉) 100g
  3. 砂糖 10g
  4. マーガリン(普通のもの) 35g
  5. ベーキングパウダー 10g
  6. 豆乳(牛乳) 120〜130cc(まとまりにくい時は+10cc)
  7. 豆乳or牛乳 ※少量(表面に塗る分)

作り方

  1. 1

    強力粉、薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーをボウルに入れ泡立て器でぐるぐる混ぜる。

  2. 2

    キッチンスケールにボウルを乗せ、冷蔵庫からマーガリンを取り出し、バターナイフ等で小さく削りながら入れていく。

  3. 3

    マーガリンと粉類を泡だて器で全体に混ぜた後、泡だて器を縦に使いトントン押し、マーガリンを全体になじませていく。

  4. 4

    ※泡だて器でトントン押しては混ぜを繰り返す。だんだん手で擦った様にやや湿った細かな薄いクリーム色の粉になっていきます。

  5. 5

    粉とマーガリンがなじみ、粉チーズのようになったら、豆乳又は牛乳を入れる。

  6. 6

    ヘラで切るように混ぜある程度混ざったらビニール袋に入れまとめ30分以上冷蔵庫で寝かせる。

  7. 7

    綿棒で伸ばし折りたたんで伸ばし…を3回くらい繰り返し1.5cmくらいにし、型抜きして表面に豆乳又は牛乳を塗る。

  8. 8

    オーブンを190℃20分で予熱。予熱が完了したらそのまま焼く。

  9. 9

    焼き上がったらケーキクーラー等で冷やし出来上がり。

  10. 10

    ※電子レンジで少し温めお好きなジャムやクリーム、メープルシロップorはちみつ等をつけてお召し上がりください。

  11. 11

    ※準備10分、ヨーグルト使用ですぐ出来るスタバみたいなチョコスコーンはこちら ID24494329 

コツ・ポイント

粉とマーガリンを混ぜるとき、泡だて器を縦に使うこと。『トントントントンおして混ぜて』を繰り返しでいくと手を使わなくてもきれいに混ざります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶぅ☻
ぶぅ☻ @akittymomo_elchoco12
に公開
物価高💧安い材料でおいしく食べられたら幸せ。料理の基本は全く知らないですが、基本にとらわれず自己流に、安くて身近な材料でどれだけ簡単においしくできるかを試行錯誤して楽しんでます☺️※つくれぽありがとうございます🙏💕
もっと読む

似たレシピ