タランボの天ぷら

hiro・はな @cook_40052873
春の味覚ですね(^−^)
サクッと旬を美味しく頂きます~♪
このレシピの生い立ち
山菜は天ぷらにすることで香りが引き立ち、アク抜きの必要がないので、手軽に味わうにはうってつけです。最近ではスーパーの店頭にも並ぶのを買うようになり、春一番のごちそうが気軽に美味しく旬の味を楽しんでいます。
タランボの天ぷら
春の味覚ですね(^−^)
サクッと旬を美味しく頂きます~♪
このレシピの生い立ち
山菜は天ぷらにすることで香りが引き立ち、アク抜きの必要がないので、手軽に味わうにはうってつけです。最近ではスーパーの店頭にも並ぶのを買うようになり、春一番のごちそうが気軽に美味しく旬の味を楽しんでいます。
作り方
- 1
タラの芽はガクを包丁でむく。
- 2
水に小麦粉を入れ軽く混ぜて衣を作る。
- 3
1に2をくぐらせ、天ぷら粉をまぶす。
- 4
170~180℃の油でさっと揚げる。
- 5
器に盛って山椒塩を添える。
コツ・ポイント
●衣はまんべんなく付けるのが基本。葉の重なり部分は特に注意は必要。
●香りを楽しむ山菜は揚げすぎないのが鉄則。
●頂く時お好みでウスターソースでも美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18521159