おろぬき大根の食感お揚げ炒め

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

おろぬき大根の葉っぱ、キクラゲ、油揚げを煮干だしのおいしい粉末の入れて、、そばつゆで味付けして炒めました。
このレシピの生い立ち
おろぬき大根を袋いっぱい頂きました。
茹でて、冷水にさらしてあくを抜き、食感がよくて美味しい!

おろぬき大根の食感お揚げ炒め

おろぬき大根の葉っぱ、キクラゲ、油揚げを煮干だしのおいしい粉末の入れて、、そばつゆで味付けして炒めました。
このレシピの生い立ち
おろぬき大根を袋いっぱい頂きました。
茹でて、冷水にさらしてあくを抜き、食感がよくて美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おろぬき大根の葉 25株ぐらい
  2. 油揚げ(油抜きしたもの) 1枚
  3. 戻し刻みキクラゲ 40g
  4. いりゴマ 少々
  5. サラダオイル 小さじ2~
  6. 煮干だし(かやのだし) 1袋
  7. そばつゆストレート 大さじ1.5
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンを温めて、オイルを入れて材料を炒め、調味料で味付けをする

  2. 2

    ☆調味料はご家庭の味でどうぞ!

コツ・ポイント

おろぬき大根の葉は、若いので柔らかくて、特有の苦味もなくて大変美味しい炒め物になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ