おろぬき大根の食感お揚げ炒め

オリエンタルママ @cook_40039321
おろぬき大根の葉っぱ、キクラゲ、油揚げを煮干だしのおいしい粉末の入れて、、そばつゆで味付けして炒めました。
このレシピの生い立ち
おろぬき大根を袋いっぱい頂きました。
茹でて、冷水にさらしてあくを抜き、食感がよくて美味しい!
おろぬき大根の食感お揚げ炒め
おろぬき大根の葉っぱ、キクラゲ、油揚げを煮干だしのおいしい粉末の入れて、、そばつゆで味付けして炒めました。
このレシピの生い立ち
おろぬき大根を袋いっぱい頂きました。
茹でて、冷水にさらしてあくを抜き、食感がよくて美味しい!
作り方
- 1
フライパンを温めて、オイルを入れて材料を炒め、調味料で味付けをする
- 2
☆調味料はご家庭の味でどうぞ!
コツ・ポイント
おろぬき大根の葉は、若いので柔らかくて、特有の苦味もなくて大変美味しい炒め物になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
食感が楽しい♪海老とキクラゲの卵炒め 食感が楽しい♪海老とキクラゲの卵炒め
海老の下処理さえクリアできれば、ぷりぷり海老+ふんわり卵+コリコリきくらげで美味しい中華炒めになりますよ★ yuna♔ゆなぽい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18521441