☆フルーツロール☆
ふわふわ生地にフルーツをたっぷり巻き込んだロールケーキです!
このレシピの生い立ち
子供のリクエストに応えるために…
作り方
- 1
天板に紙を敷く。
全卵をボールに入れて、グラニュー糖も入れて、湯煎にかけて人肌程度に温めながら混ぜる。 - 2
湯煎から外して、ハンドミキサーの高速でリボン状になるまで混ぜる。牛乳と油を一緒に入れて湯煎にかけておく。
- 3
低速にして、大きい気泡をハンドミキサーの羽根に吸い込まれていく感じでキメを整える。2分位。
- 4
3にふるった粉を一気にいれて、ゴムベラで粉っけがなくなるまで混ぜる。
- 5
湯煎にかけておいた、牛乳と油を、4に入れ、艶が出るまで混ぜる。
- 6
天板に生地を入れて、190度に予熱しておいたオーブンに入れ、170度に落として、12〜15分焼く。
- 7
焼けたら、高い所(30㎝)から天板ごと落として空気をぬく。型から出して紙はつけたままで冷ます。冷めたらラップする。
- 8
紙をはがして、固めにたてたクリームを全体に塗り、フルーツを並べて巻く。1時間以上冷蔵庫で冷やしてから切る。
コツ・ポイント
・薄力粉は、スーパーバイオレットを使うと巻きやすい生地に焼けます。
・低速で混ぜる時は、ハンドミキサーをぐるぐる動かさず、1箇所に固定して20秒位経ったらボールを少し回してを繰り返します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18521601