☆フルーツロール☆

たぱたぱちゃん
たぱたぱちゃん @cook_40113587

ふわふわ生地にフルーツをたっぷり巻き込んだロールケーキです!
このレシピの生い立ち
子供のリクエストに応えるために…

☆フルーツロール☆

ふわふわ生地にフルーツをたっぷり巻き込んだロールケーキです!
このレシピの生い立ち
子供のリクエストに応えるために…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24㎝×24㎝天板1枚分
  1. 薄力粉(スーパーバイオレット) 35g
  2. グラニュー糖 45g
  3. 全卵 2個
  4. 白ごま 15g
  5. 牛乳 15cc
  6. お好みのフルーツ 適宜
  7. 生クリーム 100ml
  8. キルシュ 小さじ1/2
  9. ☆グラニュー糖 7g

作り方

  1. 1

    天板に紙を敷く。
    全卵をボールに入れて、グラニュー糖も入れて、湯煎にかけて人肌程度に温めながら混ぜる。

  2. 2

    湯煎から外して、ハンドミキサーの高速でリボン状になるまで混ぜる。牛乳と油を一緒に入れて湯煎にかけておく。

  3. 3

    低速にして、大きい気泡をハンドミキサーの羽根に吸い込まれていく感じでキメを整える。2分位。

  4. 4

    3にふるった粉を一気にいれて、ゴムベラで粉っけがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    湯煎にかけておいた、牛乳と油を、4に入れ、艶が出るまで混ぜる。

  6. 6

    天板に生地を入れて、190度に予熱しておいたオーブンに入れ、170度に落として、12〜15分焼く。

  7. 7

    焼けたら、高い所(30㎝)から天板ごと落として空気をぬく。型から出して紙はつけたままで冷ます。冷めたらラップする。

  8. 8

    紙をはがして、固めにたてたクリームを全体に塗り、フルーツを並べて巻く。1時間以上冷蔵庫で冷やしてから切る。

コツ・ポイント

・薄力粉は、スーパーバイオレットを使うと巻きやすい生地に焼けます。
・低速で混ぜる時は、ハンドミキサーをぐるぐる動かさず、1箇所に固定して20秒位経ったらボールを少し回してを繰り返します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たぱたぱちゃん
たぱたぱちゃん @cook_40113587
に公開
自然豊かなこの町で、子育てしながらお菓子作りを楽しんでいます。 夫、14歳の息子、12歳の娘と8歳の娘の5人家族♪
もっと読む

似たレシピ