ホエーで柔らかチキンカツ

cocokimo
cocokimo @cook_40171299

ホエーで鳥むね肉を、柔らかくしてからチキンカツに

このレシピの生い立ち
素粒水でヨーグルトを作るようになり、水切りヨーグルトを作ると、ホエーが沢山出るので、料理にも活躍してます
ホエーで鳥むね肉が食べやすく美味しくなるので、好評です

ホエーで柔らかチキンカツ

ホエーで鳥むね肉を、柔らかくしてからチキンカツに

このレシピの生い立ち
素粒水でヨーグルトを作るようになり、水切りヨーグルトを作ると、ホエーが沢山出るので、料理にも活躍してます
ホエーで鳥むね肉が食べやすく美味しくなるので、好評です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥むね肉 1枚
  2. ホエー 大さじ3
  3. 一つまみ
  4. 小麦粉 30g
  5. 1/2個
  6. 素粒水 適量
  7. パン粉 適量
  8. 揚げ油
  9. 菜種油(お好みの油) 適量

作り方

  1. 1

    ジップ付きの袋にホエーと塩を入れる

  2. 2

    袋に鳥むね肉を入れ、空気を抜き、ジップをしっかりと止めて冷蔵庫へ入れる

  3. 3

    半日~1日くらいしたら、袋から出し、鳥むね肉を、2枚にする

  4. 4

    小麦粉と卵、固さを見ながら素粒水又は水を混ぜる

  5. 5

    ドロッとしてるくらいがいいです

  6. 6

    鳥むね肉につけます

  7. 7

    パン粉をつけます

  8. 8

    油できつね色になるまで揚げます

  9. 9

    梅肉ソースをかけて食べても、美味しいです
    レシピID 18500547

  10. 10

    残ったパン粉

  11. 11

    袋に入れて冷凍保存し、次のフライやハンバーグ作るときに使います

コツ・ポイント

ホエーで鳥むね肉を浸けると、パサパサせずに柔らかく食べやすくなります
ジップ付き袋にいれたまま、冷凍保存してもOKなので、まとめて仕込んでも良いと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cocokimo
cocokimo @cook_40171299
に公開
素粒水とお菓子や料理を作るのが、大好きですお菓子は、体に優しいものが多く、料理は家にあるものでの料理が多く、見映えの為に材料を買うことはないです^^調味料等も作り、ズボラ料理を出来るようにしておき、その時の料理はズボラ料理♪簡単で美味しく体に優しい、それが我が家の食卓です
もっと読む

似たレシピ