タイ風チャーハン

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

タイ米は少しの油でぱらぱらチャーハンが出来ます。

このレシピの生い立ち
スーパーでタイフェアーがあっていたので、干しエビ、干しえび粉とライムを買いました。「さあチャーハンをつくろう!」

タイ風チャーハン

タイ米は少しの油でぱらぱらチャーハンが出来ます。

このレシピの生い立ち
スーパーでタイフェアーがあっていたので、干しエビ、干しえび粉とライムを買いました。「さあチャーハンをつくろう!」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長粒米ご飯 300g
  2. 焼き豚レシピID:19658154 60g
  3. 白ネギ(糸切り) 1本
  4. (かるくスクランブルエッグ風) 1個
  5. 海老 60g
  6. パクチー(みじん切り) 1把
  7. 炒め油 大さじ1
  8. 炒め調味料
  9. ナンプラー 小さじ2
  10. オイスターソース 小さじ1
  11. 本みりん 大さじ1
  12. ネギレシピID:19110786 小さじ2
  13. 輪切り唐辛子 適量
  14. 塩コショウ お好みの量
  15. トッピング
  16. サラダ菜 5枚
  17. パクチーの葉 1枚
  18. レモン 適量

作り方

  1. 1

    干しえび粉を使いました。

  2. 2

    長粒米を炊飯器で炊きます。

  3. 3

    炒め調味料を合わせます。

  4. 4

    パクチーはみじん切り、焼豚は1㎝角、白ネギは芯をとって千切りにします。

  5. 5

    にんにくを炒め油で炒め香りが出たら、エビと焼き豚を入れ炒めます。

  6. 6

    米を入れ、調味料を入れ炒めます。調味料がお米すべてに混ざったら、残りの材料と炒り卵を入れ軽く炒め出来上がりです。

  7. 7

    サラダ菜を敷きチャーハンを乗せ、トッピング具材を載せて完成です。

  8. 8

    レモンを絞り野菜も一緒にいただきます。

コツ・ポイント

作っている途中でライムが迷子に、炒り卵を入れるのも忘れてしまいました。片付けの時「この炒り卵はなんだろうと思う始末」調理をする順番を決めておきましょう・・と私自身戒めています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ