作り方
- 1
最初にクランブルを作ります。レシピID :17865993を参考にして下さい。オーブンを180℃(355°F)に温める。
- 2
*次に生地を作ります。
小麦粉、コーンスターチ、ベーキングパウダーはあわせ振るっておく。 - 3
室温に戻した無塩バターをハンドミキサー等で混ぜ合わせる。
グラニュー糖を加え、白っぽくなるまで混ぜ合わせる。 - 4
卵を一つずつ加えて混ぜ合わせ、振るっておいた粉類と牛乳を加える。
- 5
バター(分量外)を塗った型に生地を入れて平にする。ぽってりした生地になります。
- 6
ルバーブを均等に乗せます。今回は冷凍ルバーブを使用しました。
- 7
冷やしておいたクランブルをギュッっと手で握ってからポロポロとフルーツの上にかけていきます。
- 8
温めておいたオーブンに入れて、40〜50分焼きます。
- 9
2010年9月21日話題入り!皆さん、どうもありがとうございます(^^)
- 10
コツ・ポイント
クランブルは多めに作って冷凍保存しておくと便利です。
似たレシピ
-
-
クリームチーズ入りクランブルベリーケーキ クリームチーズ入りクランブルベリーケーキ
ココア生地のケーキに、ブルーベリーとクリチの絶妙な味のハーモニー♪これにさくさくクランブルがプラスされおいしさ倍増です★ eyeyechan -
-
ハートのクランブルチョコカップケーキ❤ ハートのクランブルチョコカップケーキ❤
ちょっとの工夫でマフィン型がハートのカップケーキに変身♪しっとりチョコケーキにパン粉のさくさくクランブルをのせました。 オマールえび子 -
-
-
いちごとクリームチーズのクランブルケーキ いちごとクリームチーズのクランブルケーキ
甘酸っぱいフレッシュいちごとクリームチーズのコクにサクサククランブルが楽しめる春色ケーキ♡おもてなしやプレゼントにも♪ dグルメ -
-
ホワイトチョコとベリーのクランブルケーキ ホワイトチョコとベリーのクランブルケーキ
クランブルがサクサク、ホワイトチョコがほんのり甘くクランベリーの甘酸っぱさが絶妙なしっとりケーキ(*´∀`*) ぽてまる太郎 -
*林檎と紅茶のクランブルケーキ* *林檎と紅茶のクランブルケーキ*
意外と簡単に作れます!!ギッシリとのったサクサクのクランブルがたまりません~♪甘さ控えめで、食べやすいケーキにしました☆☆KANA-08☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18522542