小松菜とレンコンのしゃきしゃき和え

takico_831
takico_831 @cook_40086620

しゃきしゃきとした食感が楽しめる一品です。
お鍋ひとつであっという間に簡単出来上がり♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理をしながら作ったもの。
その割には美味しくいただけちゃった発明の一品^m^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/2束
  2. レンコン 約3センチ分
  3. 豚肉 80グラム
  4. ポン酢 大匙2
  5. ごま 小匙2
  6. すりごま 適量
  7. 松の実 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    小松菜は一口大に切り熱湯でさっと茹で水分は切っておく。(鍋のお湯は捨てない)

  2. 2

    レンコンは皮をむき薄切りにし、4等分にいちょう切り。1のお湯でさっと茹でる。(鍋のお湯は捨てない)

  3. 3

    酒適量を2のお湯に足し、豚肉をさっと茹でる。(酒は臭み取りの為)

  4. 4

    茹でた小松菜・レンコン・豚肉を空にした鍋の中で合せ、ポン酢・ごま油・すりごまでさっと和える。

  5. 5

    松の実や糸とうがらしをお好みで散らしてできあがり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

takico_831
takico_831 @cook_40086620
に公開
作ること・食べることが大好き♫奇をてらわないお料理で、家族の舌を唸らせたい野菜ソムリエのママです^ ^
もっと読む

似たレシピ