小松菜とレンコンのしゃきしゃき和え

takico_831 @cook_40086620
しゃきしゃきとした食感が楽しめる一品です。
お鍋ひとつであっという間に簡単出来上がり♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理をしながら作ったもの。
その割には美味しくいただけちゃった発明の一品^m^
作り方
- 1
小松菜は一口大に切り熱湯でさっと茹で水分は切っておく。(鍋のお湯は捨てない)
- 2
レンコンは皮をむき薄切りにし、4等分にいちょう切り。1のお湯でさっと茹でる。(鍋のお湯は捨てない)
- 3
酒適量を2のお湯に足し、豚肉をさっと茹でる。(酒は臭み取りの為)
- 4
茹でた小松菜・レンコン・豚肉を空にした鍋の中で合せ、ポン酢・ごま油・すりごまでさっと和える。
- 5
松の実や糸とうがらしをお好みで散らしてできあがり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
もっちもち☆しゃきしゃき和風蓮根鶏バーグ もっちもち☆しゃきしゃき和風蓮根鶏バーグ
すりおろした蓮根で甘みが増してもっちもち☆刻んだ分はしゃきしゃきの歯ごたえ★食感が楽しめるあっさりした和風ハンバーグです はるやママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18523086