夏ミカネード

佐藤えり @cook_40174027
オリジナルレシピのレモネードならぬ
夏ミカネード(笑)を作ってみました‼
このレシピの生い立ち
海外のお料理サイトや番組をみていると、夏の飲み物としてレモネードがよく出てくるんですよね。
日本でいうところの麦茶みたいなものかなぁ?
オリジナルレシピですがそれでもけっこう甘く感じるので、氷をいれるとちょうどよい甘さになりました。
夏ミカネード
オリジナルレシピのレモネードならぬ
夏ミカネード(笑)を作ってみました‼
このレシピの生い立ち
海外のお料理サイトや番組をみていると、夏の飲み物としてレモネードがよく出てくるんですよね。
日本でいうところの麦茶みたいなものかなぁ?
オリジナルレシピですがそれでもけっこう甘く感じるので、氷をいれるとちょうどよい甘さになりました。
作り方
- 1
ボールに水(200cc)を入れ、レンジの600ワットで
2分加熱。
- 2
夏ミカンを絞り、果汁を取る。
- 3
砂糖水に果汁を入れ、冷ます。
コツ・ポイント
コツ・ポイントはパルプが入ってもOKなので、濾したりせずに
作ることです。
種さえ取り除けば、美味しく頂けますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏でもサッパリフライが食べれるソース 夏でもサッパリフライが食べれるソース
暑い夏でもサッパリフライが食べたいと考えたレシピですウスターソースとケチャップを酢で伸ばす、という邪道レシピ 笑 hirokovvv -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18523661