茄子のきんぴら風

ange216
ange216 @cook_40043085

おかずに、おつまみに、お弁当に、と大活躍の我が家の定番メニューです☆
このレシピの生い立ち
煮物以外で定番を作ろうと思って考えました

茄子のきんぴら風

おかずに、おつまみに、お弁当に、と大活躍の我が家の定番メニューです☆
このレシピの生い立ち
煮物以外で定番を作ろうと思って考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 4本
  2. 鷹の爪 1本
  3. A しょうゆ 大さじ3
  4. A 酒 大さじ2
  5. A 砂糖 大さじ1
  6. A みりん 大さじ1
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    茄子は厚めの短冊切り
    鷹の爪は種を取って小口切りにします。

  2. 2

    鍋にごま油と鷹の爪を入れて中火にかけ、香りがたったら茄子を入れて軽く炒めます。

  3. 3

    茄子に油が回ったら、Aを順番に入れてふたをし、味を馴染ませます。

  4. 4

    時々ふたを開けてかき混ぜ、汁気が無くなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

茄子は厚めの方が歯ごたえが残って美味しいです。
4の時あまり混ぜ過ぎると型崩れしやすいのでほどほどに(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ange216
ange216 @cook_40043085
に公開
お料理大好き&実家の両親が畑をやっていて食材には不自由しないのですが、仕事の関係で週末しか出来ないのが悩み(笑)サイトを覗く度に皆さんのアイディアに感心しています
もっと読む

似たレシピ