カブの葉とアンチョビのパスタ♪

リカック @cook_40037693
カブの葉の軽い苦みが嫌じゃない爽やかな大人のパスタです♪
このレシピの生い立ち
いつもお漬け物か味噌汁かスープの具に使用のカブの葉なのですが、パスタにしたらどーかなぁと(・∀・)
カブの葉とアンチョビのパスタ♪
カブの葉の軽い苦みが嫌じゃない爽やかな大人のパスタです♪
このレシピの生い立ち
いつもお漬け物か味噌汁かスープの具に使用のカブの葉なのですが、パスタにしたらどーかなぁと(・∀・)
作り方
- 1
ニンニクを潰してフライパンにオリーブ油を加え、極弱火で香を出す。同時ぐらいにパスタを茹で始める。
- 2
パスタを茹で始める時にカブの葉の茎部分も一緒に入れて、菜箸で混ぜながら茹で、1分後に火を止め蓋をする。
- 3
パスタの茹で表示時間の1分前に葉の部分も加える。ニンニクと油にアンチョビを加え、木べらでなじませる。
- 4
茹で上がったパスタを湯切りをあまりせずに加え、中強火で混ぜ、味をみて塩、胡椒で整える。
- 5
最後にオリーブ油を加え、一混ぜして盛りつけて出来上がり♪
コツ・ポイント
伊東家のパクりですが;パスタはこの茹で方で節約ですwアンチョビが入るので塩加減には気を付けて下さい。 葉も一緒に茹でてしまうので、本当楽々に出来ます(・∀・)♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18525414