のし梅♥ 梅ぇ♡^^♡~梅酒100%[梅シロップでもOK]

food town
food town @cook_40040268

梅酒♡梅好きに♡土産の定番【のし梅】作り方も簡単♪贅沢な♥梅肉&梅酒100%デザートで夏バテ予防‼梅、梅酒消費♪おやつに

このレシピの生い立ち
梅が大好物♥頂いた梅干しと、梅酒で簡単なデザートを。おもてなしや、ゲストへのおもたせ用に作り試行錯誤で完成したオリジナルレシピ。

のし梅♥ 梅ぇ♡^^♡~梅酒100%[梅シロップでもOK]

梅酒♡梅好きに♡土産の定番【のし梅】作り方も簡単♪贅沢な♥梅肉&梅酒100%デザートで夏バテ予防‼梅、梅酒消費♪おやつに

このレシピの生い立ち
梅が大好物♥頂いた梅干しと、梅酒で簡単なデザートを。おもてなしや、ゲストへのおもたせ用に作り試行錯誤で完成したオリジナルレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×20cm浅型パット2個⇒のし梅5mm厚
  1. 粉寒天 10g(寒天、カラギーナンでもよい)
  2. 梅肉 大2
  3. 梅酒 300ml
  4. *砂糖....50g~100g 味を見て好みで加減
  5. レモン 大1
  6. 抹茶 茶さじ1

作り方

  1. 1

    準備
    ★型底にキッチンシートを型1つにつき2枚。型抜く場合は1枚
    ★梅干しは種を取りペースト状にする

  2. 2

    鍋に梅酒1/3と、砂糖を入れて煮立たせ、弱火にし 絶えず混ぜ
     ”とろみ”が
     つくまで煮詰める

  3. 3

    残りの梅酒、レモン汁と粉寒天を入れまぜ、中火でブクブク煮立たせ寒天を溶かす。
     

  4. 4

    寒天が完全に溶けたら弱火にし、梅肉を加え 絶えず混ぜながら10分程煮詰める

  5. 5

    1の用意した型に4を流し入れ、冷やし固める 。厚さ目測5mm。

    ★抹茶⇒4の半分に抹茶を入れる

  6. 6

    5の表面にもシートを張り、型から出し、キッチンハサミで好きな大きさに切り、容器に入れて常温保存。シートを剝し頂く
     

  7. 7

    ★抜き型は固まった5を型抜き:底シートは剝す!
     粉砂糖、コーンスターチ1:1をまぶす。容器に入れ常温保存。

  8. 8

    ★5の底シートを剝し、粉砂糖:コーンスターチ1:1をまぶし、拍子切りや、短冊に切り結んだり。。

  9. 9

    ★常温保存可能。私は、冷蔵庫で保存。冷やして、食べています。*アルコール分は無く、未成年やお酒の苦手な方にも好評です。

  10. 10

    my レシピ

    ★梅ジャム仕立ての ~のし梅★

    レシピID :18453494

  11. 11

    my レシピ

    ★梅干しだけ
    ~のし梅♥

    レシピID :18462239

コツ・ポイント

甘さ控えめです。梅酒の種類や分量によりますが、★市販のし梅は、梅酒:水=1:4程。即ちこの分量の場合は梅酒50ml:水200ml+砂糖はこのレシピの2倍+水飴50g位と、激甘です。
★梅シロップでも可、梅酒の梅を使うのもおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
food town
food town @cook_40040268
に公開
私の料理はQuick SHORT RECIPE! 大切な人の笑顔がみたいから~看護師でありながら自身20万人に1人『食道アカラシア』という難病(珍病)で、普通に~一口食べれる事に目下幸せ♥感じる日々。食べれないストレスは料理を作って解消!☝2011/6~家族の為に糖質制限ダイエットとアンチエイジング目的のレシピも始めました ✿http://plaza.rakuten.co.jp/foodtown
もっと読む

似たレシピ