mナシゴレン
お店の味を再現しました~☆家にある材料でできるのに本格的な味で、家族にも大好評です☆
このレシピの生い立ち
いつも通うお店の味を家で再現しました。
作り方
- 1
鶏むね肉は1㎝幅の角切りにし、塩こしょうでしっかり下味をつけておく。
- 2
むきえびはキッチンペーパーで水気をふいて塩こしょうと片栗粉を揉み込んでおく。
- 3
玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにして合わせておく。
- 4
Aの調味料は合わせておく。
- 5
フライパンを弱火にかけ、サラダ油を流し、3の材料を炒める。
- 6
香りが出てきたら1の鶏肉を炒め、表面が白くなれば、2のえびも加えて炒める。
- 7
えびと鶏肉に火が通ったら、ごはん、合わせたAの調味料を入れて炒める。
- 8
味をみてしょうゆを足し(分量外)、皿に盛る。
- 9
フライパンをふき取り、多めにサラダ油を入れ、弱火でふたをせずに目玉焼きを焼く。
コツ・ポイント
材料を切って炒めるだけ!コツなしで簡単です☆
似たレシピ
-
チリソースとナンプラーで簡単ナシゴレン チリソースとナンプラーで簡単ナシゴレン
インドネシアのチャーハン、ナシゴレンを、チリソース&ナンプラーとケチャップで簡単&本格的な味に挑戦しました。 liqueur☆ -
-
-
-
~ふたりでごはん~ナシゴレン ~ふたりでごはん~ナシゴレン
最近行ったお店で食べたナシゴレンが、とっても辛くておいしかったので、家で作ってみました。本格的な調味料がそろってない方もどうぞ! 目玉焼き崩しちゃった…。 misian -
簡単!家にある材料で*ナシゴレン 簡単!家にある材料で*ナシゴレン
話題入り感謝です!家にある材料で簡単手軽にナシゴレン♪手軽に豪華に出来て嬉しい一品。卵無しでも子達大満足の美味しさです まこりんとペン子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18526529