我が家のいちごジャム

みぶりん @cook_40076847
家中が苺の香りに包まれる自家製苺ジャム。
このレシピの生い立ち
母が苺の季節になると作るジャム。本人いわく「お母さんのジャムはどこのジャムよりも美味しいの!」とのこと。だったらレシピ教えてよ、ってことで載せることになりました。
我が家のいちごジャム
家中が苺の香りに包まれる自家製苺ジャム。
このレシピの生い立ち
母が苺の季節になると作るジャム。本人いわく「お母さんのジャムはどこのジャムよりも美味しいの!」とのこと。だったらレシピ教えてよ、ってことで載せることになりました。
作り方
- 1
苺は、塩水でさっと洗ってすぐにざるにあけ、水気をキッチンペーパーなどでよくふきとり、ヘタをとる。
- 2
苺をボールに入れて、上から三温糖をざっとふりかけ、冷蔵庫で一晩ねかす。
- 3
翌朝、苺から水分が出ている。水分ごとル・クルーゼの鍋(又はホウロウの鍋)に3を(水分ごと)入れ強火(コツ参照)で煮る。
- 4
沸騰してきたらレモンの薄切りを入れ、灰汁が出てくるので5分おきくらいに灰汁とりする。
- 5
煮詰まってきたかなと思ったらレモンを取り出し、半分のいちごをつぶす。(つぶしたいちごから水分が出て少し汁が増える)
- 6
へらでジャムを混ぜたときになべ底が見えるくらいの濃度になったら、火を止める。
- 7
蓋をして冷ます。このとき、蓋と鍋の間にキッチンペーパーや布を挟んでおくと、出た水滴がジャムに落ちない。
- 8
冷めたらできあがり。好きな保存容器に入れる。
コツ・ポイント
ひたすら煮詰めます(焦げないように気をつけて)。
砂糖の量はお好みで5割まで増やしてもいいかもしれません。
砂糖は三温糖がよいそうです。でもこれも好みがありますから適宜調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18527293