さっぱりした大人の味・ジンジャーケーキ

BOKKO @cook_40047074
クリスマスには早いのですが、さっぱりした味のショウガ入りケーキを焼きました。
大人の味をどうぞ~☆
このレシピの生い立ち
欧米ではクリスマスになると焼くジンジャーケーキですが、さっぱりしたあの味が食べたくなって、急に焼きました。
ホットケーキミックスを使いましたので簡単でしたよ。
さっぱりした大人の味・ジンジャーケーキ
クリスマスには早いのですが、さっぱりした味のショウガ入りケーキを焼きました。
大人の味をどうぞ~☆
このレシピの生い立ち
欧米ではクリスマスになると焼くジンジャーケーキですが、さっぱりしたあの味が食べたくなって、急に焼きました。
ホットケーキミックスを使いましたので簡単でしたよ。
作り方
- 1
バターを小さな器に入れて電子レンジで1分、溶かしておきます。
ボールに玉子、砂糖を入れて良くすり混ぜます。 - 2
1)に牛乳と溶かしバター、すりおろしたショウガも加えて良く混ぜます。ホットケーキミックスと、シナモンパウダーも入れます。
- 3
2)を粉けがなくなるまでさっくりと混ぜます。バター(分量外)を塗った型に流しいれて、ポンポンと台に落して空気を抜きます。
- 4
180℃に温めておいたオーブンで35分~40分焼き、竹串を刺してなにもついてこなければ出来上がり。
- 5
切り分けてから、お好みで粉砂糖を振りかけて飾ると、冬の雪のようになってきれいです。
コツ・ポイント
今回は甘みを抑えましたが、お好みで砂糖の量をもっと増やしても良いですね。
グラニュー糖や、はちみつ、または黒糖を使うと味が微妙に違います。ホットケーキミックスとバターを増やして固い種を作り、型でぬいて焼くとジンジャークッキーになります。
似たレシピ
-
-
甘さ控えめ★大人気分なジンジャー炊飯器ケーキ 甘さ控えめ★大人気分なジンジャー炊飯器ケーキ
ジンジャーとシナモンで大人っぽい味を出してみました。紅茶をいれて英国気分に浸ってみてね。炊飯器ケーキマニアNO.16が贈る第4弾です! ぷにくー -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18527452