ささみの梅しそロール♪

Cimama
Cimama @cook_40068308

おうち居酒屋にも、ダイエットにも!ヘルシーでパサパサしなくて美味しい♪
このレシピの生い立ち
パサパサであまり好きではないササミ。どうにかしっとり、美味しく低カロリーで食べられないか考えました(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. ササミ 4本
  2. 梅干し(すっぱいのがオススメ) 4つ
  3. シソ 8~18枚
  4. 酒(なくても) 少量

作り方

  1. 1

    ササミを茹でます~。鍋にお湯を沸かします。まだササミは入れません。

  2. 2

    沸騰したお湯に少しお酒をいれて、ここでササミ投入♪

  3. 3

    10秒位返したりしながら茹でます。10秒経ったら火を消してそのまま。

  4. 4

    お湯がぬるくなるまで放置。ここ必ず守ってくださいね♪

  5. 5

    放置中に梅を叩いてシソを洗って準備しておきます。

  6. 6

    ゆで上がったササミの筋を切り落として筋がついていた方から観音開きに。開いた内側に叩いた梅を乗せて、シソを2~3枚広げます

  7. 7

    ササミを開いた時にほんのりピンクなら大丈夫、生っぽい場合は少しレンジかお湯で再加熱。お弁当に入れるなら中が白くなるまで

  8. 8

    シソを広げたら巻き巻き。巻き終わりを下にして置いておきます。その間に他のを巻き巻き。

  9. 9

    包丁を滑らせるように切って皿にもりつけます。飾りのシソなどあれば飾りつけて終了。

  10. 10

    ★コツはササミを加熱しすぎずゆっくり火を通すこと!これさえ守れば柔らかくてジューシーに。色々な料理に応用できます。

  11. 11

    巻くのが苦手な方は4分の1ずつに切って上に梅を乗せてもオシャレ!!食べ方はそれぞれ、工夫してみてください♪

コツ・ポイント

ささみを茹ですぎるとパサパサします(^^;

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Cimama
Cimama @cook_40068308
に公開
簡単美味しい料理が大好きです!よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ