大根&玉ねぎ&キャベツ&ちくわ♪煮物♪

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

煮物って、食べると『ほっ(^^)』ってなりません?
甘さ控えめの煮物です(^_^)v
おつまみにもなりますよ♪

このレシピの生い立ち
何か…『ほっ(^.^)』っとしたい時ってあるじゃないですか?そんな気分の時に作る煮物です(^o^)
食べてると、気分が穏やかになる♪そんな煮物です(^^)

大根&玉ねぎ&キャベツ&ちくわ♪煮物♪

煮物って、食べると『ほっ(^^)』ってなりません?
甘さ控えめの煮物です(^_^)v
おつまみにもなりますよ♪

このレシピの生い立ち
何か…『ほっ(^.^)』っとしたい時ってあるじゃないですか?そんな気分の時に作る煮物です(^o^)
食べてると、気分が穏やかになる♪そんな煮物です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 大根 10㎝位
  2. 新玉ねぎ(普通の玉ねぎでもOKです) 大1個
  3. キャベツ 大1/4個
  4. ちくわ(さつま揚げでもOKです) 1袋
  5. *酒 50㏄
  6. *みりん 100㏄
  7. *醤油 100㏄
  8. めんつゆ 50㏄
  9. *ほんだし 大さじ3
  10. *砂糖 小さじ1
  11. 600㏄

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥いて、縦に六等分に切って、1㎝位の厚さに切ります。いちょう切りっぽい感じです。
    切ったらザルに入れます。

  2. 2

    玉ねぎの上下を少し切ってから皮を剥いて、くし型切りにして1のザルに入れます。

  3. 3

    キャベツを洗って、適当に手でちぎって1のザルに入れます。芯の部分はまな板に置いといて下さい。

  4. 4

    芯を斜め薄切りにして1のザルに入れます(芯は嫌って場合はここはスルーして下さい。)

  5. 5

    フライパンに水を入れて火を付けて、チクワを乱切りにしながら入れます。5分位油切りして火を止めてそのまま放置です。

  6. 6

    ザルに入った野菜を全部鍋に入れて水も入れます。沸騰したら弱火に変えます。

  7. 7

    蓋をして5~8分煮ます。

  8. 8

    野菜の量が減ってきたら、チクワを入れて*が付いた調味料も入れて10~15分煮ます。

  9. 9

    8が完了したら蓋を閉めて、味を染み込ませて完成です。お好みでカラシ&七味を乗せて食べて下さい。

コツ・ポイント

大根に味が染みてないって思われるかもしれないですけど…自然に染み込みますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ