塩辛のパスタ 残ったお味噌汁で!!

Marunori’s
Marunori’s @cook_40174352

塩辛、味噌、牛乳の組み合わせで間違いない美味しさ。手軽なお昼にぴったし!パスタにスープを吸わせるのが要!牛乳多めでも良!
このレシピの生い立ち
余った塩辛でパスタ食べたい。でもお味噌汁が残ってる・・・お味噌と塩辛で美味しいはず!!牛乳も入れちゃえ!で、できました

塩辛のパスタ 残ったお味噌汁で!!

塩辛、味噌、牛乳の組み合わせで間違いない美味しさ。手軽なお昼にぴったし!パスタにスープを吸わせるのが要!牛乳多めでも良!
このレシピの生い立ち
余った塩辛でパスタ食べたい。でもお味噌汁が残ってる・・・お味噌と塩辛で美味しいはず!!牛乳も入れちゃえ!で、できました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. パスタ 100~120g
  2. ニンニク 一かけ(チューブでも可)
  3. オリーブオイル 大匙2
  4. 塩辛 大匙1(塩分で変えてください)
  5. 残りのお味噌汁 お玉二杯
  6. 牛乳 50cc
  7. かいわれ or 大葉 お好みで

作り方

  1. 1

    パスタを茹でます。1Lにつき大匙一杯のお塩を入れます。表示時間の二分前であげてください

  2. 2

    冷たいフライパンにオリーブオイルとみじん切りしたニンニクを入れて極々弱火で火を入れます。チューブニンニクなら3cm

  3. 3

    ニンニクの香りが立ってきたら火を止めてお味噌汁、パスタのゆで汁(大匙一)を入れて再び火をかけよく混ぜオイルとなじませます

  4. 4

    なじんできたところに塩辛と牛乳を入れ軽く煮詰めてパスタを入れパスタにスープを吸わせて汁気がなくなってきたらお皿に盛ります

  5. 5

    パスタの上にお好みで大葉やカイワレ、アサツキ、白髪ネギなんかをののせてくださいね

コツ・ポイント

お味噌汁の具はなんでも大丈夫ですよ。私は豆腐以外ならなんでも入れちゃいます。
ジャガイモなんかは最高に美味しい。食べたくてわざと作っちゃったり(笑)
パスタのゆで汁を入れるとパスタとなじんで美味しくなりますから必ず入れて下さいねー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Marunori’s
Marunori’s @cook_40174352
に公開
料理は私のストレス解消法。黙々とつくっております。食いしん坊だから家でも美味しいものが食べたいがために日々頑張ってます。旦那・友人の「天才なー」を聞くために今日も台所に立つのです
もっと読む

似たレシピ