赤鮮やかパプリカとトマトの冷製スープ

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

スープの赤色が食欲をそそります。
夏向きの冷製スープです☆
タバスコとウスターソースが隠し味♥
このレシピの生い立ち
外食で食べたスープが美味しく、再現してみました~

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. パプリカ 1個
  2. トマトジュース(無塩) 200ml
  3. コンソメ(固形) 1個
  4. 400ml
  5. 生クリーム 大さじ2
  6. ウスターソース 小さじ1
  7. タバスコ 2振り
  8. 刻みパセリ 少々
  9. キストラバージンオイル 少々

作り方

  1. 1

    パプリカは縦半分に切り、魚焼きグリル強で10分ほど焼き表面を焦がす。

  2. 2

    1を冷水に取り、種やワタを取り、表面の薄皮をきれいに剥く。

  3. 3

    水を取り換え、表面がつるつるして薄皮が残ってないことを確認します。

  4. 4

    3を写真のように適当な大きさに乱切りにする。

  5. 5

    鍋に水を沸騰させ固形コンソメを砕き入れ、4を加えて火加減に注意して15分煮込み粗熱を取る(急ぐなら鍋ごと冷水で冷やす)

  6. 6

    粗熱の取れた5をミキサーにかけなめらかにする。

  7. 7

    6にトマトジュース、ウスターソース、タバスコ、生クリームを加えて再度ミキサーにかける。
    冷蔵庫で1時間以上冷やす。

  8. 8

    7を器に入れ、エキストラバージンオイル少々と刻みパセリを彩りに散らす。

コツ・ポイント

タバスコとウスターソースが隠し味、アクセントとなります。
生クリーム少量を加えて味にコクを出しました。
よく冷やすと美味しくいただけます。
調理時間は30分ほどですが、冷やすのに1時間ほどかかるのを計算に入れて作って下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ