お弁当に*揚げ物の冷凍保存の仕方*

ゆうゆう0310 @cook_40027123
毎日のお弁当によく登場する、揚げ物の保存方法です。ちょっとしたひと手間をかけるだけで、美味しく保存出来ます。
このレシピの生い立ち
我が家の定番の料理です。
お弁当に*揚げ物の冷凍保存の仕方*
毎日のお弁当によく登場する、揚げ物の保存方法です。ちょっとしたひと手間をかけるだけで、美味しく保存出来ます。
このレシピの生い立ち
我が家の定番の料理です。
作り方
- 1
※揚げ物の美味しい冷凍の仕方*
揚げたとんかつが冷めたら、キッチンペーパーで包み、ラップ(ホイル)できっちり包む。 - 2
チャック付きの保存袋(ジップロック等)に入れ、ストローで中の空気を抜き、ジッパーを閉めます(2~3週間で使い切る)
- 3
切り分けてから、保存してもOKです。その場合はお肉の面をピッタリくっつけてから保存して下さい(アルミのトレーの上に置く)
- 4
当日に、レンジで解凍して、トースターで温めます。時間が有る時は、自然解凍がお勧めです。
- 5
*お握り弁当*
レシピID:18538068 - 6
*牛肉巻き弁当*
レシピID:18455507 - 7
*鶏もも肉の照り焼き弁当*
レシピID:18455165 - 8
*ピーマンの肉詰め弁当*
レシピID:18526706
コツ・ポイント
※フライ類は一日経つと味が落ちるので、冷凍してから解凍した方が美味しいです
※紫蘇ひじきにじゃこをプラスして作っても美味しいです
※ご飯を詰め、紫蘇ひじきを振りかける。
とんかつを切り分け、タレをつけ、お弁当に詰め、筑前煮、卵焼きを詰めます
似たレシピ
-
☺揚げ物に!簡単アレンジ♪味噌ソース☺ ☺揚げ物に!簡単アレンジ♪味噌ソース☺
味噌ソースの作り方です。揚げ物にかけるソースにひと工夫してみました。簡単なので覚えておくと便利ですよ(*´▽`*) hirokoh -
-
揚げ物に!新玉ねぎとトマトのソース♪ 揚げ物に!新玉ねぎとトマトのソース♪
新玉ねぎとトマトとキュウリを市販のドレッシングと合わせるだけ!揚げ物がビックリするくらい,美味しくなります! クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
-
-
-
揚げ物はトースターでカリッと復活♪ 揚げ物はトースターでカリッと復活♪
買ってきたお惣菜の揚げ物は電子レンジで温め直すと衣がふにゃっとしてしまいますよね💦私はいつもトースターを使って加熱しています。コロッケや豚カツ、アジフライ、エビフライなどの揚げ物は、まるで揚げたてのように復活させることが出来ます♪ぜひお試しください😊 ビートルズ食堂 -
アラジントースターで揚げ物のあたため方 アラジントースターで揚げ物のあたため方
電子レンジだとせっかくの揚げ物が水蒸気でベチャベチャに…アラジントースターさえあれば、揚げたての味に近づけます♬ さおりらっくま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18529879