とりごぼうエビチリ

chikopi♪
chikopi♪ @cook_40052999

素いらずで簡単中華♪
とりごぼうすり身でヘルシーに!!
だしも出るので深い味わいに。

このレシピの生い立ち

肉団子よりもすり身が好きすぎて、やっちゃいました(笑)

とりごぼうエビチリ

素いらずで簡単中華♪
とりごぼうすり身でヘルシーに!!
だしも出るので深い味わいに。

このレシピの生い立ち

肉団子よりもすり身が好きすぎて、やっちゃいました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. バナメイえび 9尾
  2. とりごぼうすり身 一口大9個
  3. ピーマン 2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. まいたけ 1/3株
  6. しいたけ 小さいの3個
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. オイスターソース 小さじ2
  9. お酢 大さじ2.5
  10. みりん 大さじ3
  11. ケチャップ 小さじ1
  12. 大さじ1.5
  13. 酒(エビの下味) 大さじ1
  14. 片栗粉エビの下味) 適量

作り方

  1. 1

    エビの殻をむき、背わたを取ったら背中に切れ込みをいれ、酒と片栗粉をまぶし、よくもんで下味を付けておく

  2. 2

    ピーマン、玉ねぎを一口大に切り、しいたけは厚めの千切り、まいたけは大きめにほぐす

  3. 3

    大きめのフライパンにごま油を熱しエビ、玉ねぎ、ピーマンを炒める

  4. 4

    エビに火が通ったら、調味料を全て入れ、よく絡める

  5. 5

    最後にとりごぼうすり身を入れて、よく絡めながら強火で炒めたら出来上がり!

  6. 6

    ※鶏ごぼうを入れるとき、あらかじめ茹でておくと崩れません♪生のまま入れるときは、崩れないようにしばらく動かさないように!

コツ・ポイント

甘めが良い方は、ケチャップを気持ち多めにどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikopi♪
chikopi♪ @cook_40052999
に公開
ただの料理好きです@北海道
もっと読む

似たレシピ