山椒とふきと昆布の煮物

居酒屋花子@野菜&茶
居酒屋花子@野菜&茶 @cook_40022227

山椒を使って、昆布とふきを炊きました。
このレシピの生い立ち
ふきと昆布と山椒を炊いた既製品を買っています。
ふきと山椒が入手できたので、昆布とあわせて炊いてみました。

山椒とふきと昆布の煮物

山椒を使って、昆布とふきを炊きました。
このレシピの生い立ち
ふきと昆布と山椒を炊いた既製品を買っています。
ふきと山椒が入手できたので、昆布とあわせて炊いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ふき 1束(100g)
  2. 山椒(下処理したもの) 20g
  3. 昆布 10センチ
  4. 50CC
  5. 醤油 30CC
  6. みりん 20CC

作り方

  1. 1

    山椒は下処理したものを準備する。https://cookpad.wasmer.app/recipe/2241378

  2. 2

    ふきは5センチくらい昆布は4センチ角くらいに切る。

  3. 3

    鍋に山椒、ふき、昆布を入れ、調味料をすべて入れて煮る。

  4. 4

    15分くらいに煮汁がなくなると思います。昆布、ふきがやわらかくなるまで煮ます。

コツ・ポイント

調味液がなくなってもまだ昆布やふきがかたい場合は、お酒を加えて、加熱時間を増やすといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
居酒屋花子@野菜&茶
に公開
日本茶インストラクター・野菜ソムリエ。愛読書は「栄養と料理」。他にかんぶつマエストロ(中級)。だしソムリエ2級も受講しています。「美味しい」と感じる究極は、ランニングのときの給水の水。そしてみんなでお茶するときのお茶。食べ物、飲み物のそういう感覚、感性を大切にしていきたいと考えています。
もっと読む

似たレシピ