いかの煮つけ

はーとねこ @cook_40051181
煮汁を煮詰めて、2~3回煮る方法で、コックリ、おいしく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
いつも適当に作って、うーんな仕上がりだったので、たまには丁寧に作ってみました。
いかの煮つけ
煮汁を煮詰めて、2~3回煮る方法で、コックリ、おいしく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
いつも適当に作って、うーんな仕上がりだったので、たまには丁寧に作ってみました。
作り方
- 1
いかは内臓をとり、胴は輪切り、足は3~4等分する。写真は安いとき買って、下処理して冷凍しておいたもの。
- 2
冷凍のいかは、レンジにかけ、解凍する。
- 3
●煮汁の材料を合わせて煮立たせ、いかを入れて中火で煮汁をかけながら、1~2分煮て、皿に取り出す。
- 4
残りの煮汁だけを1/3まで煮詰める。
- 5
いかをもどして、ひと煮立ちさせ、またいかを取り出す。これを2~3回繰り返し柔らかく煮る。
- 6
皿に盛る。
コツ・ポイント
冷凍のいかでなくても、もちろんできます。
冷凍しておくと、1品足りないときや、買い物に行けないときなど、思いついたときにできて便利です。いかを解凍するときは、しすぎない事。少し、冷凍が残っている状態で、煮汁に入れてかまいません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18531845