ドライカレー簡単☆お肉なし豆腐とツナで!

♡chakoo♡ @cook_40135591
お肉がなくても大丈夫!豆腐を使えばヘルシーに。ツナでコクをアップ!レンコンと大豆で歯応えが楽しい簡単ドライカレー☆
このレシピの生い立ち
お友達にランチを振る舞いたくて、ちょっとおしゃれに手軽に出来るもの、と思って。
お肉がなかったので、豆腐とツナを使ってヘルシーにしてみました。
ドライカレー簡単☆お肉なし豆腐とツナで!
お肉がなくても大丈夫!豆腐を使えばヘルシーに。ツナでコクをアップ!レンコンと大豆で歯応えが楽しい簡単ドライカレー☆
このレシピの生い立ち
お友達にランチを振る舞いたくて、ちょっとおしゃれに手軽に出来るもの、と思って。
お肉がなかったので、豆腐とツナを使ってヘルシーにしてみました。
作り方
- 1
オリーブオイルで水切りした豆腐を崩しながら炒め、にんにく、玉ねぎ、人参のみじん切り、レンコンを加え、少し塩こしょうする。
- 2
しんなりしてきたらトマト缶、ツナ、隠し味で砂糖も加える。一煮立ちしたらカレールーをいれる。
- 3
焦げ付かないようにかき混ぜながら5分くらい煮こんで水気がなくなってきたら大豆を加え、味見してみて必要なら塩を加える。
- 4
麦ごはん、雑穀米などプチプチした感触がよく合います。
もちろん普通の硬めに炊いたご飯でも! - 5
【半熟卵】を添えて。
沸騰したお湯に卵をそっと入れて7分茹でて水にとる。
糸を回してきゅっと引っ張るときれいに切れます。
コツ・ポイント
豆腐は水切りをしてほぐしながら水分を飛ばすように炒めてください。
塩はカレールーにも入っているので控えめに。
大豆が苦手なお子さまには冷凍枝豆を使うといいかも(^_^)v
急に作りたくてレンコンがなかったら省いても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単 肉なし豆腐そぼろのドライカレー 簡単 肉なし豆腐そぼろのドライカレー
時間が無いときに豆腐とトマト缶で、ささっと作れます。肉なしなのでヘルシーです。調味料もルー以外には入れません。 aramassan -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18532894