*常備菜にも♡大豆とひじきのツナ煮*

*mikkuma* @cook_40170778
ほっこり和食おかずです(*^^*)ご飯のお供に‥♡
このレシピの生い立ち
大豆&ひじきの組合せが好きで、おかずによく煮ています♡ツナを入れたら旨味がぐーんとアップして美味しかったので(*^^*)
*常備菜にも♡大豆とひじきのツナ煮*
ほっこり和食おかずです(*^^*)ご飯のお供に‥♡
このレシピの生い立ち
大豆&ひじきの組合せが好きで、おかずによく煮ています♡ツナを入れたら旨味がぐーんとアップして美味しかったので(*^^*)
作り方
- 1
人参は長さ3cmほどの千切りにする。水煮大豆はザルにあけ軽く水洗いする。
- 2
鍋にサラダ油を熱し、水煮大豆、水戻しひじき、人参、ツナを加える。全体に油が回る程度に炒めます(^^)
- 3
2の鍋に、だし汁、砂糖、酒、醤油の順で加え、煮汁が少なくなるまで中火で20分程煮る。(落とし蓋をすると◎)
コツ・ポイント
お好みで絹さややいんげんを入れても♡彩りが良くなります(´∀`◎)
似たレシピ
-
-
-
-
いつもの常備菜 ひじきとツナと大豆の煮物 いつもの常備菜 ひじきとツナと大豆の煮物
鍋に全ての材料を加えたら、後は煮るだけ~。味付けもめんつゆ+みりん、シンプルですが、お弁当や箸休めにもってこい。 sachieママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18533014