簡単うずまきチョコパンの成形

あやりんママ71
あやりんママ71 @cook_40147031

ねじりパンは作るのが面倒だったので、形は悪いけど味は美味しく簡単にできる形にしてみました

このレシピの生い立ち
ねじりパンを作ろうと思ったら難しくて適当に折ってたら渦巻きになったので、レシピにしてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

16個分
  1. 基本のパン生地(レシピID:18426682)
  2. チョコシート(20㎝×20㎝) 2枚

作り方

  1. 1

    基本のパン生地を2等分して丸め直して固く絞った濡れ布巾をかけてベンチタイム10分位します。

  2. 2

    生地を25センチ位の正方形にします。
    チョコシートよりひとまわり位大きくなっていればOKです

  3. 3

    チョコシートをのせます

  4. 4

    半分に折りチョコシートがはみ出ないように指でつまんで、会わせ目を閉じます

  5. 5

    生地を横に向けて軽く生地を伸ばします

  6. 6

    生地を三折りにして、めんぼうで軽く押しながら伸ばします

  7. 7

    だいたい縦に伸ばせたらまた三折りにします

  8. 8
  9. 9

    めんぼうで押しながら伸ばします。
    大体横に20㎝位まで伸ばしたら、合わせ目の生地を閉じます

  10. 10

    生地を8等分したら、もう一個の生地も同様に作って、2倍の大きさになるように二次発酵させます

  11. 11

    200度に余熱したオーブンで10分~15分程焼いたら出来上がりです

コツ・ポイント

チョコシートは他の方のレシピを参考に倍量で作りました。
綿棒で伸ばすのが難しければ手で押しながら伸ばしても出来ます!
発酵前や焼く前に、生地に霧吹きで水をもっちゃりかけてあげると乾燥防止になります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやりんママ71
あやりんママ71 @cook_40147031
に公開

似たレシピ