作り方
- 1
なすを縦5mm幅に切り、軽く塩をふってなじませ10分ほど置いておく。
- 2
なすはあく水が出るので、キッチンペーパーで拭き取っておく。
- 3
湯むきするため、トマトに十字の切れ目を入れる。
- 4
沸騰したお湯の中にトマトをいれ、皮がめくれ始めたら取り出す。
- 5
冷水の中に入れて、皮を剥く。
- 6
トマトのヘタを取って、ざく切りにする。
- 7
にんにくを薄切りにし、オリーブオイルで炒める。
- 8
焼き色が付いたら、お皿に取っておく。
- 9
オリーブオイルで、なすを焼く。
- 10
耐熱性のお皿になすを並べ、にんにくを散らす。
- 11
上からトマトをかける。
- 12
上からチーズをかける。
- 13
250℃のオーブンで20分ほど焼く。
コツ・ポイント
コツは特にありません。
今回はトマトが小さめだったので写真では3個になっています。
似たレシピ
-
-
なす農家のラタトゥイユチーズ焼き なす農家のラタトゥイユチーズ焼き
とろ~りチーズがおいしい!たっぷり野菜が食べられるレシピ。なすが苦手な方にもおすすめだよ!いろんな野菜で試してみてね! 群馬県・ぐんまちゃん -
-
-
フレッシュトマトとナスのチーズ焼き フレッシュトマトとナスのチーズ焼き
焼くことでトマトが甘くなって、ベーコンの旨みとベストマッチ★主人が「ピザの上の部分見たい~」って。確かに材料一緒かも!? *hanacafe* -
-
-
-
♡ジュワ旨♡ナスとトマトのチーズ焼き♪ ♡ジュワ旨♡ナスとトマトのチーズ焼き♪
トマトとチーズの旨みをナスが吸ってジュワ〜っと美味すぎる♪味付け一切無しでもしっかり旨い♡7/3 話題入りしました maako☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18533453