白菜しゃっきり炒め

なんじゃらほいほい @cook_40147526
白菜をしゃきしゃきの食感を残して炒めました。ポイントは白菜の切り方です。
このレシピの生い立ち
白菜の食感を変えて脱マンネリを目指しました。
白菜しゃっきり炒め
白菜をしゃきしゃきの食感を残して炒めました。ポイントは白菜の切り方です。
このレシピの生い立ち
白菜の食感を変えて脱マンネリを目指しました。
作り方
- 1
白菜は小さめのそぎ切りにする。
- 2
白菜は一枚ずつはがさずに株のまま切ります。
- 3
包丁を寝かせるような角度で削るように切っていきます。
- 4
半分くらいになったら根元を持ち上げながら、削るように切ります。
- 5
ちくわはななめ薄切りにします。(今回は焼きちくわなので一度縦に切りました。)
- 6
フライパンにサラダ油を入れ、白菜、ちくわを入れて炒めます。火加減はずっと強火です。
- 7
白菜が少ししんなりしたら砂糖、醤油を入れます。
白菜の量やお好みで醤油を足してください。 - 8
ざざっとまぜて、最後にごま油を入れて火をとめる。
- 9
出来上がり!
糸唐辛子をのせました。
七味唐辛子を振ってもおいしい! - 10
*炒める時間は5分くらいでしゃきしゃきに仕上げます。
- 11
*砂糖は隠し味、ダシなど入れなくてもコクがでます。
- 12
*ニンニクやショウガを入れて風味を変えてもおいしい。
- 13
*ちくわをハムやベーコンに変えてオリーブ油で炒めると洋風になります。黒胡椒も加えて!
コツ・ポイント
そぎ切りにすることにより短時間で炒めることができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18534228