☆幼児食にお魚を☆鯵ご飯☆

★ともみん★☆
★ともみん★☆ @cook_40108346

お魚を好んで食べない子どもももりもり食べます!分量を増やせば家族で美味しく食べられます(*^^*)
このレシピの生い立ち
お刺身を食べていたときに一緒にお魚を味わいたいと思い…

☆幼児食にお魚を☆鯵ご飯☆

お魚を好んで食べない子どもももりもり食べます!分量を増やせば家族で美味しく食べられます(*^^*)
このレシピの生い立ち
お刺身を食べていたときに一緒にお魚を味わいたいと思い…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども1人分
  1. 鯵の刺身 20g程度
  2. ご飯 お子さまが食べられる量
  3. めんつゆ 少々
  4. あれば大根または蕪の葉の漬け物 適量
  5. 少々

作り方

  1. 1

    鯵に軽く塩をふってしばらくおく。大根や蕪の浅漬けまたは塩漬けがあれば細かく刻んでおく

  2. 2

    鯵の水気をキッチンペーパーで拭き取り、焼く。
    その間にごはんにめんつゆを混ぜておく。

  3. 3

    焼けた鯵の身をほぐしごはんの上へ。刻んだ漬け物と一緒にめんつゆごはんに混ぜ混んだら完成☆

コツ・ポイント

・お子さまによってごはんの量は違うと思うので、めんつゆは風味がつく程度に混ぜてください
・鯵は刺身を使うと骨とりなどをしなくていいので楽チンです♪
・漬け物を加えると、色が良くなり味もさっぱりします。お子さまが嫌がらなければ生姜や大葉でも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ともみん★☆
★ともみん★☆ @cook_40108346
に公開
男の子と女の子のママです。毎日バタバタですが、皆様のレシピに助けられながらお料理を頑張っています!
もっと読む

似たレシピ