もう捨てない!大根の葉の青菜ごはん

かりん農園のズボラ飯 @cook_40174701
大根やカブの葉や皮を捨てずに美味しく食べられます。
栄養価も高く、彩りも鮮やかで、ごみも減らせます。
このレシピの生い立ち
野菜を無駄なく食べたくて。
菜飯ごはん、青菜ごはんなどと呼んで子どもの頃から食べていました。
乾燥ふりかけが売られてるのを見てわかめやゆかり、ごまなども混ぜるようになりました。
もう捨てない!大根の葉の青菜ごはん
大根やカブの葉や皮を捨てずに美味しく食べられます。
栄養価も高く、彩りも鮮やかで、ごみも減らせます。
このレシピの生い立ち
野菜を無駄なく食べたくて。
菜飯ごはん、青菜ごはんなどと呼んで子どもの頃から食べていました。
乾燥ふりかけが売られてるのを見てわかめやゆかり、ごまなども混ぜるようになりました。
作り方
- 1
葉をよく洗う
- 2
みじん切りにする
- 3
塩をまぶして揉み込み、3〜5分置く
- 4
固く水気を絞る
- 5
お好みでいりごまやしらす、ちりめん、ゆかり、砕いた乾燥わかめなどと一緒にごはんに混ぜても美味しいです。
- 6
たくさんできたら小分けにして冷凍したり、
お味噌汁の具や炒め物の具として使い切りも可能です。
コツ・ポイント
水を出すだけなら塩は1つまみか2つまみ程度でOK
お好みに合わせて塩の量は調節できます。
水気を固く絞ることで冷蔵保存3日、冷凍保存で1ヶ月くらい美味しく食べられます。
皮も一緒に入れたりカブやにんじん、小松菜や大葉でもできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大根葉かカブの葉のペペロンチーノ炒め 大根葉かカブの葉のペペロンチーノ炒め
大根やカブの葉が沢山あったら、ニンニク、唐辛子、オリーブ油でぺペロンチーノ味に!モリモリ食べられちゃう。パスタに加えても ミャル -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18562431