シーズニングで海老ソテー♪

はるさんの台所 @cook_40056001
おすすめのポイントは
海老を真ん中からカットしてくるりん♪
シーズニングがよく馴染むの。
このレシピの生い立ち
GABANシーズニング<海老ソテー>のモニターをさせていただいた時に考えたレシピです。
シーズニングで海老ソテー♪
おすすめのポイントは
海老を真ん中からカットしてくるりん♪
シーズニングがよく馴染むの。
このレシピの生い立ち
GABANシーズニング<海老ソテー>のモニターをさせていただいた時に考えたレシピです。
作り方
- 1
GABANシーズニング<海老ソテー>
大さじ2杯のオリーブオイルと合わせておきます。 - 2
海老は殻をむいて下処理、尾の先端をカット。
尾の近く、一節を残し真ん中からカットします。 - 3
オリーブオイルとシーズニングをよく混ぜます。
- 4
これをフライパンに入れ強火→中火で炒めます。
海老がくるりん。
味の馴染みが良くなります。
コツ・ポイント
海老の下処理:背ワタを取って片栗粉で軽くもんで汚れを水洗いします。
似たレシピ
-
簡単時短☆スパイシーな海老のソテー 簡単時短☆スパイシーな海老のソテー
この料理には、GABANさんのシーズニングの1つの「海老ソテー」を使っています~♪と~ってもお手軽に調理ができます~!! *nob* -
-
-
-
無加水鍋で殻付き海老の無水塩ゆで 無加水鍋で殻付き海老の無水塩ゆで
無加水鍋を使ったレシピの第4弾ね。殻付き海老を無水塩ゆでにしてみたよ。お味はグーだけど、ゆでなので殻ごとは無理だね。 Aranjuez5 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18535756