肉じゃが

輝くもりちゃん
輝くもりちゃん @cook_40129205

定番の肉じゃがだけどみんなが安心する料理
このレシピの生い立ち
定番ですが、病院の厨房で調理師さんに教えてもらった方法なので間違いないです。なんとなく煮物が固くなってしまうという場合、野菜から炒めるとか、砂糖から調味するとかほんのちょっとのコツが味に関わると知りまとめました。

肉じゃが

定番の肉じゃがだけどみんなが安心する料理
このレシピの生い立ち
定番ですが、病院の厨房で調理師さんに教えてもらった方法なので間違いないです。なんとなく煮物が固くなってしまうという場合、野菜から炒めるとか、砂糖から調味するとかほんのちょっとのコツが味に関わると知りまとめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛薄切り肉 50g
  2. じゃがいも 4個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 2/3本
  5. 大さじ1
  6. 1L
  7. 本だし 小さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. おい鰹つゆ 100ml
  11. ニラ 30g

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、じゃがいも、牛肉を全て食べやすい大きさに切っておきます。

  2. 2

    鍋に油をしき

  3. 3

    玉ねぎ、人参、じゃがいもを鍋に入れ

  4. 4

    炒めます

  5. 5

    そこに牛肉を入れます

  6. 6

    炒めます

  7. 7

    水をひたひた(約1L)加え、本だしで煮ます。沸騰したらアクを取ります(約4分)

  8. 8

    更に、さとう、みりん加えて煮ます(約3分)

  9. 9

    おい鰹つゆを加え、一旦味を見ます。煮詰まった時の味を想像して少し薄めの味つけを確認します。

  10. 10

    煮詰まって来たら(沸騰後約10分)、鍋の脇にニラを入れるスペースを作り、さっとニラを煮たら

  11. 11

    盛り付けてできあがりです

コツ・ポイント

野菜から炒めると肉が鍋にひっついて焦げる事がありません。水(だし汁)を加えてからは、砂糖から、さしすせその順番に調味料を加えると野菜が柔らかく煮上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
輝くもりちゃん
輝くもりちゃん @cook_40129205
に公開
管理栄養士・心理カウンセラーのもりちゃんです。『本当は誰にも教えたくない!私のダイエット法』出版しました。アマゾンhttps://amzn.to/2OQPR61kindleストア(電子書籍はこちら)https://amzn.to/2TdacW0
もっと読む

似たレシピ