ササミ&野菜の和風チーズ焼き(豆乳味噌)

maa☆k☆
maa☆k☆ @cook_40175132

低糖質でも『美味しく♪楽しい食事♪』をモットーにしたレシピですヽ(*´∀`)ノ♪

このレシピの生い立ち
低糖質生活の中から生まれたレシピです☆

ササミ&野菜の和風チーズ焼き(豆乳味噌)

低糖質でも『美味しく♪楽しい食事♪』をモットーにしたレシピですヽ(*´∀`)ノ♪

このレシピの生い立ち
低糖質生活の中から生まれたレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ささみ肉 2本程度
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. エリンギ 中1本
  4. ほうれん草 適量
  5. 油揚げ 1/2枚〜1枚
  6. ピザ用チーズ ひとつまみ程度(お好きな量で)
  7. 塩コショウ 少々
  8. だし粉 ひつまみ程度
  9. 適量
  10. 豆乳 約50cc
  11. ※味噌 ティースプーンに1/2程度
  12. 乾燥パセリ (あればでOK。無くても可)

作り方

  1. 1

    ※印の材料(豆乳、味噌)を合わせておく

  2. 2

    油揚げを横半分に切り、0.5㎝程度の細切りにし、フライパンで空煎りする。塩ほんの少々でほんのりとした塩味にしておく

  3. 3

    空煎りした油揚げは、あら熱が取れたらビニール袋に入れ、乾燥パセリと合わせながら少しだけ手で砕いておく

  4. 4

    ささみは一口大の削ぎ切り、野菜は食べやすい大きさに切っておく(細かすぎると食感が無くなるのである程度大きく切る)

  5. 5

    熱したフライパンに油をしき、ささみを炒める

  6. 6

    ささみの色が白くなった辺りで、ほうれん草以外の野菜を投入し炒め合わせ、塩コショウ、だし粉で味を整える(薄めの味付けで)

  7. 7

    ささみ、野菜に火が通ったらほうれん草を入れる

  8. 8

    ほうれん草がしんなりしかけたところで※印(豆乳、味噌)を入れ、沸々としたら火を止め、材料を耐熱皿に入れる

  9. 9

    材料の上にピザ用チーズをパラパラとかけ、トースターで5分焼く。(焼き加減はこんがりと焼き色がつく程度でOK)

  10. 10

    焼き色がついたらトースターから出し、油揚げ&パセリをパラパラとかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

油揚げはカリッカリに空煎りを!
野菜は冷蔵庫に残っているもの、トマトやブロッコリー、きのこ類何でもOK!
ささみの代わりに白身魚や厚揚げでも!
豆乳味噌ソースと油揚げを絡めながら食べると美味☆
油揚げのカリッカリ&しんなり食感が楽しめます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maa☆k☆
maa☆k☆ @cook_40175132
に公開
糖質制限生活を、楽しく♪美味しく♪苦痛なく(^-^)/飽きないように、試行錯誤、お試し冒険中(^-^)/アスリートフードマイスターでもあったりします(^_^;)
もっと読む

似たレシピ