ササミ&野菜の和風チーズ焼き(豆乳味噌)

maa☆k☆ @cook_40175132
低糖質でも『美味しく♪楽しい食事♪』をモットーにしたレシピですヽ(*´∀`)ノ♪
このレシピの生い立ち
低糖質生活の中から生まれたレシピです☆
ササミ&野菜の和風チーズ焼き(豆乳味噌)
低糖質でも『美味しく♪楽しい食事♪』をモットーにしたレシピですヽ(*´∀`)ノ♪
このレシピの生い立ち
低糖質生活の中から生まれたレシピです☆
作り方
- 1
※印の材料(豆乳、味噌)を合わせておく
- 2
油揚げを横半分に切り、0.5㎝程度の細切りにし、フライパンで空煎りする。塩ほんの少々でほんのりとした塩味にしておく
- 3
空煎りした油揚げは、あら熱が取れたらビニール袋に入れ、乾燥パセリと合わせながら少しだけ手で砕いておく
- 4
ささみは一口大の削ぎ切り、野菜は食べやすい大きさに切っておく(細かすぎると食感が無くなるのである程度大きく切る)
- 5
熱したフライパンに油をしき、ささみを炒める
- 6
ささみの色が白くなった辺りで、ほうれん草以外の野菜を投入し炒め合わせ、塩コショウ、だし粉で味を整える(薄めの味付けで)
- 7
ささみ、野菜に火が通ったらほうれん草を入れる
- 8
ほうれん草がしんなりしかけたところで※印(豆乳、味噌)を入れ、沸々としたら火を止め、材料を耐熱皿に入れる
- 9
材料の上にピザ用チーズをパラパラとかけ、トースターで5分焼く。(焼き加減はこんがりと焼き色がつく程度でOK)
- 10
焼き色がついたらトースターから出し、油揚げ&パセリをパラパラとかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
油揚げはカリッカリに空煎りを!
野菜は冷蔵庫に残っているもの、トマトやブロッコリー、きのこ類何でもOK!
ささみの代わりに白身魚や厚揚げでも!
豆乳味噌ソースと油揚げを絡めながら食べると美味☆
油揚げのカリッカリ&しんなり食感が楽しめます
似たレシピ
-
簡単☆ささみとしらすのチーズ焼き 簡単☆ささみとしらすのチーズ焼き
トースターで簡単調理☆低カロリーで低糖質なささみにカルシウム豊富なしらすをトッピング♪お弁当やおつまみにも好評です◎ kaana57 -
糖質オフ!ささみの青じそマヨチーズ焼き 糖質オフ!ささみの青じそマヨチーズ焼き
ダイエット中で美味しく食べたくて考えました。青じその香りと淡白なささみが簡単に大変身!高たんぱく質低糖質です。Rilarilako
-
-
-
-
-
-
妊娠 糖尿病 ミンチと豆腐のチーズ焼き 妊娠 糖尿病 ミンチと豆腐のチーズ焼き
低糖質低GIレシピ!妊娠糖尿病でも美味しく楽しく召し上がれるレシピをご紹介します。ロカロジキッチン♪GDM_Mathar
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18536016