炊飯器で HMと豆乳とトマトのケーキ

トマトの甘味と酸味を活かして、半分は簡単ジャムにして中に入れ、残りの半分はそのまま生地の中に入れました。
このレシピの生い立ち
トマトは日本では野菜のジャンルに分類されますが、諸外国ではフルーツに分類されることが多いので、フルーツ感覚でケーキに入れてアレンジしました。トマトのケーキであることが分かるように丸のまま入れ、お菓子っぽさを出すためにジャムも入れました。
炊飯器で HMと豆乳とトマトのケーキ
トマトの甘味と酸味を活かして、半分は簡単ジャムにして中に入れ、残りの半分はそのまま生地の中に入れました。
このレシピの生い立ち
トマトは日本では野菜のジャンルに分類されますが、諸外国ではフルーツに分類されることが多いので、フルーツ感覚でケーキに入れてアレンジしました。トマトのケーキであることが分かるように丸のまま入れ、お菓子っぽさを出すためにジャムも入れました。
作り方
- 1
プチトマト半量を賽の目に切り、スチーマーに砂糖と一緒に入れて8分ほどレンジで加熱し、モン果汁を入れて粗熱を取ります。
- 2
卵と豆乳を混ぜ合わせ、ホットケーキミックスと手順1をサックリ混ぜ合わせます。
- 3
炊飯釜にサラダオイルやバターを塗っておくと(記載外)、出来上がったケーキを釜から外しやすくなります。
- 4
炊飯釜に種を流し終えたら、残りのプチトマトを、半分以上埋まるように生地に押し入れ、炊飯します。
- 5
炊き上がったら、竹串などを刺して中まで火が通っているかを確認します。
種が付いて来たら焼けなので、再度炊飯します。 - 6
焼き上がったらお皿等の上に返して置き、粗熱が取れたら完成です。
- 7
お好みの大きさにカットして、完成です。
- 8
炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理して下さい。
コツ・ポイント
トマトのジャムの甘味と、焼きトマトのような酸味と、生のトマトの甘みと酸味、食感の違い等、料理の仕方によるアレンジで食感と味を3パターン変えています。プチトマト自体の味が美味しいことが一番重要ですので、完熟の、甘い品種のプチトマトを使います。
似たレシピ
-
-
炊飯器でHMと豆乳とさつまいもケーキ 炊飯器でHMと豆乳とさつまいもケーキ
2018/5/11話題入り☆HMに豆乳とさつまいもを入れて炊飯器で炊くだけ。芋を生のまま入れるので下準備不要です。 liqueur☆ -
-
チーズケーキ♪HMクリームチーズ炊飯器で チーズケーキ♪HMクリームチーズ炊飯器で
つくれぽ4件ありがとうございます!漢方のクコの実ジャム・なつめジャムに合うチーズケーキを作りました! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
かぼちゃと豆乳のケーキ(HM使用) かぼちゃと豆乳のケーキ(HM使用)
煮物の残りとホットケーキミックスで!かぼちゃの種は、煮物の後に乾かして中を取り出し煎りました。優しい甘さです。塩chocolat
-
-
炊飯器で紅茶りんごケーキ #豆乳#HM 炊飯器で紅茶りんごケーキ #豆乳#HM
豆乳ときび砂糖を使用しているので甘さ控えめヘルシー!りんごもたくさん入っているので朝食にもおすすめです。 manana_yo -
炊飯器とHMで 豆乳とバナナのケーキ 炊飯器とHMで 豆乳とバナナのケーキ
2017/3/19話題入り☆ホットケーキミックスに豆乳とバナナを加えたヘルシーケーキです。炊飯器で簡単に作れます。 liqueur☆ -
-
◆HMで◆ノンオイルメープル林檎ケーキ ◆HMで◆ノンオイルメープル林檎ケーキ
ホットケーキミックスで簡単!ノンオイルのちょっぴりヘルシーケーキ。粒ジャムを入れるので生地に砂糖は入れません♪ ☆ぺんたろう☆ -
その他のレシピ