葉の揚げ物

ゆたんぽ☺︎︎ @cook_40175184
野菜とごま油の香りを楽しんでください!
このレシピの生い立ち
親戚が似たようなものを作っていて。
人参の葉はくせが強いのでどう食べようか考えました
作り方
- 1
お好きな野菜の葉(水分量が少ないものがおすすめです)をお好みの長さに切ります
- 2
カットした葉をくたくたになるまで茹でます
- 3
ザルに入れて放置します。
水分が抜けきるまで。今回は半日 - 4
葉に小麦粉をまぶします。コツとして粉だらけになるのを防ぎ、ザルのまま小麦粉をまぶし、振って全体いきわたらせます
- 5
フライパンにごま油を葉の全体が浸るかなくらいを入れ熱します
- 6
高温で葉をごま油の中にいれカラッと揚げます
- 7
お皿にうつし塩やこしょうなどお好みで味付けします
- 8
完成です!
分かりにくいところあると思いますが簡単なので是非!!
コツ・ポイント
水気をしっかり抜くこと。
高温で揚げること→高温でないとベチャベチャになってしまいます
似たレシピ
-
揚げ物の粉が残ったらごぼうのフライ 揚げ物の粉が残ったらごぼうのフライ
ビールのつまみやごぼうが食べられないおこちゃまにもおすすめ。ごぼうの香りと歯ごたえも柔らかく、ごぼうの甘味がでて美味しいです。 mimozasan -
-
-
-
-
-
-
-
-
揚げ物のついでに☆アスパラのフライ 揚げ物のついでに☆アスパラのフライ
アスパラをサクッとカリッとフライにしました。フライを作るときに一緒に揚げて野菜をプラス☆アスパラ嫌いの子供も完食☆ レストランことり -
ホクホクアスパラと人参のカレー風味揚げ物 ホクホクアスパラと人参のカレー風味揚げ物
ほんのりカレー風味の揚げ物です!アスパラも人参もホクホクで美味しく食べる事が出来ますよ…お弁当にもバッチリ♫ トロイメライ♬ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18536517