寝かせ玄米オムライス!?

かしし。
かしし。 @cook_40076524

ねかせ玄米で和風ガパオオムライス!?笑
このレシピの生い立ち
ガパオライスが食べたいような、オムライスが食べたいような気分で、家にあるものでできたもの。
適当なので分量はすべてお好みで。笑

寝かせ玄米オムライス!?

ねかせ玄米で和風ガパオオムライス!?笑
このレシピの生い立ち
ガパオライスが食べたいような、オムライスが食べたいような気分で、家にあるものでできたもの。
適当なので分量はすべてお好みで。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 寝かせ玄米ごはん 茶碗2杯分
  2. 鶏挽き肉 100グラムくらい
  3. お好きなきのこ(今回はエリンギしめじ) 好きなだけ(かさましにもなります。笑)
  4. バター(マーガリン) 大さじ1
  5. ★しょうがすりおろし 小さじ1/2
  6. ★にんにく 少々
  7. ★塩コショウ 少々
  8. めんつゆ 大さじ1/2
  9. 大葉 2~3枚
  10. 4個
  11. 明太子 1/2腹くらい
  12. マヨネーズ 少々
  13. 味付け海苔 適量

作り方

  1. 1

    あたためたフライパンにバターを入れて熱し、★を入れ、香りがたってきたら、挽き肉ときのこを炒めます。

  2. 2

    ①にごはんを加え、千切りにした大葉を加えて炒めます。

  3. 3

    ごはんは器についでおきます。

  4. 4

    卵を溶いて、明太子、マヨネーズを加えて混ぜます。
    ふたりぶんなので、半分ずつ使います。

  5. 5

    半熟のスクランブルエッグを作ってごはんの上にのせます。

  6. 6

    味付け海苔を小さくちぎってかけたら、あつあつのうちに召し上がれ。

コツ・ポイント

濃いめが好きな方はめんつゆを増やすと良いかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かしし。
かしし。 @cook_40076524
に公開
管理栄養士幼児食インストラクター上級食育アドバイザーで、ズボラ主婦!現在、食いしん坊の4歳と2歳の娘の子育て中☆とにかくめんどくさいこと大嫌い!簡単・時短レシピや、我が家の幼児食のとりわけレシピも公開中♪栄養士ママ3人でブログ始めました♪幼児食やかんたんおやつの紹介などもあります☆『栄養士ママの食いしん坊キッチン』で検索してください♪しばらくブログはお休み中。
もっと読む

似たレシピ