無添加!便利!ニンニク醤油~( *´艸)

mitokix
mitokix @cook_40101835

簡単すぎて笑える!万能調味料!なんとかのタレ系は、必要無し( *´艸)
これが無いと、我が家の食事は成り立たない(^^;
このレシピの生い立ち
ニンニク、醤油に浸けたら旨いかなぁ……と思って。

無添加!便利!ニンニク醤油~( *´艸)

簡単すぎて笑える!万能調味料!なんとかのタレ系は、必要無し( *´艸)
これが無いと、我が家の食事は成り立たない(^^;
このレシピの生い立ち
ニンニク、醤油に浸けたら旨いかなぁ……と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 適量←あるだけ
  2. 醤油 適量←浸るぐらい
  3. 保存瓶 煮沸消毒←綺麗に洗ってあればしなくてもいいかも
  4. 冷蔵庫 保管

作り方

  1. 1

    なるべく国産にんにく←高いけど(^^;

    丸ごとじゃなくても、使いかけ、使いきれなかった、余っちゃった…な、やつでOK

  2. 2

    地道に皮を剥くも良し(うちでは皮向き隊が時々出現←息子二人)

  3. 3

    写真無いけど、下の固いやつがついてたら、包丁で切り落とす。
    面倒なら手でバキッと取っちゃっても(笑)

  4. 4

    大きめのものは、縦半分に切ると良いかも。
    面倒ならそのままで。

  5. 5

    レンジでチンも良し(丸ごとの場合は600wで50秒位)←
    おしりの部分を切ってから

  6. 6

    丸ごとチンの場合は、先っぽから下に向かって、グーっと絞る感じで押し出すとポポンと出てくる(笑)
    火傷に注意!熱いよー!

  7. 7

    冷めたら、にんにくを瓶にドンと入れ、にんにくが浸っるまで、醤油をドボドボそそぐ!

  8. 8

    冷蔵庫で保管。
    2~3日位から、使ってOKだけど、寝かせれば寝かせるほどエキスがしみ出て旨い!

  9. 9

    醤油が、減ったら、その都度継ぎ足し。
    ニンニクも使いきれなかったり、あまったり…の時に投入。

  10. 10

    良い感じに漬かった、ニンニクは、そのまま食べても…刻んで炒め物に入れたり…
    アイディア次第で何にでも使えます( *´艸)

  11. 11

    1年以上漬け込むと絶品←瓶の蓋が固くて開けられなかったから、放置してただけだけど(^^;

  12. 12

    オマケ
    脱け殻……(笑)

コツ・ポイント

コツ無し、ポイント無し、簡単すぎて笑える(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mitokix
mitokix @cook_40101835
に公開
23歳㊛20歳㊚15歳㊚8歳㊚の胃袋を満たす為日々奮闘料理は科学と好奇心と想像力!NO添加物、NO化学調味料、NOレトルト、NO冷凍食品、NO市販品△の素、□のタレ、◇だし、☆ミックス、◎ポンetc…使わずほんとの味、美味しさを知って欲しい親の選んだ食べ物で子の身体は出来ていますさしすせそを基本に、簡単、安全、安心料理の研究中
もっと読む

似たレシピ