15分で簡単カルボナーラ

本多ヒカル @cook_40175409
かんたんに手早くカルボナーラがつくれちゃいますw
豪華に見える割にコストパフォーマンスに優れた一品です!
このレシピの生い立ち
学生のときにおいしい洋食屋さんに出会い、使うチーズはパルメザンがよいと聞きました。それまでクリームチーズを使っていたので衝撃的だったのを覚えています。
15分で簡単カルボナーラ
かんたんに手早くカルボナーラがつくれちゃいますw
豪華に見える割にコストパフォーマンスに優れた一品です!
このレシピの生い立ち
学生のときにおいしい洋食屋さんに出会い、使うチーズはパルメザンがよいと聞きました。それまでクリームチーズを使っていたので衝撃的だったのを覚えています。
作り方
- 1
とりあえづパスタを茹でます。
- 2
生クリーム、パルメザンチーズ、卵黄、塩を大きめのボウルに入れ混ぜます。大きすぎに見えるかもしれませんがこれくらいあると楽
- 3
こんな感じの色になります。菜ばしでかき混ぜると意外に楽です。ちょっと塩気が足りないようでもOKです。
- 4
ベーコンをカリカリの手前まで炒めます。このときブロックを使うとベーコンから油が出ますので、キッチンペーパーで吸い取ります
- 5
茹で上がったパスタをベーコンを炒めたフライパンで軽く炒めます。
- 6
3で出来たソースの中に炒めたパスタとベーコンを投入します。余熱が残っているうちにとにかく手早く和えましょう。
- 7
余熱でいい感じにソースがとろりとしてきます。お皿に盛ったらあらびき黒こしょうを振りかけます。
完成♪
コツ・ポイント
3で塩気が足りなくてもベーコンの塩気があるので6でちょうどよくなりますw。4で油を取り除くのはベーコンの臭みをパスタに移さないためです。5でパスタを炒めるのは茹で汁を蒸発させるため。汁気が残ってると余熱でソースがとろりとしてくれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18538763