新生姜の炊き込みご飯

れじ~な
れじ~な @cook_40175562

とっても簡単に爽やかな香りの炊き込みご飯ができちゃいます♪
このレシピの生い立ち
母から「新生姜ご飯美味しいよー」と聞いて炊くようになりました。炊く間の香りが大好き

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. 新生姜 お好みで(今回は100g位大きな2かけ)
  2. 3合分
  3. 炊飯器通りの水加減
  4. 粉末和風だし 1包
  5. 醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    新生姜は表面をよく洗って針上に刻みます。

  2. 2

    こんな感じ。私はすらいサーで薄くした後、ひたすら細く刻んでます。あっという間!

  3. 3

    炊飯器にいつも通りお米と水をセットして、和風だしを一袋ぽい。お醤油はかるーく足らしてその上に刻んだ生姜をのせて炊飯開始!

  4. 4

    後は炊飯器にお任せ。
    炊き上がる前から家中良い香り♪
    炊き上がったらさっくりかき混ぜてね。

コツ・ポイント

コツは何にもなし。分量が変わってもそれはそれで美味しい。全ては旬の生姜さんと炊飯器のおちから。
冷めても美味しいからお弁当にもおすすめ。おにぎりにしても美味しいよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

れじ~な
れじ~な @cook_40175562
に公開

似たレシピ