さつまいもの天ぷら 紅はるか

jun120121
jun120121 @cook_40052162

さつまいもの天ぷらは蒸してから揚げると失敗がありません
紅はるかという品種のさつまいもを使いました

このレシピの生い立ち
近所のスーパーでなんとなく買った紅はるかが甘くてとても美味しかったので、甘さを活かした天ぷらにしました(他の品種のさつまいもでも大丈夫です)
天ぷら粉を使うとほんの少しの具材を揚げられるので色々試してます

さつまいもの天ぷら 紅はるか

さつまいもの天ぷらは蒸してから揚げると失敗がありません
紅はるかという品種のさつまいもを使いました

このレシピの生い立ち
近所のスーパーでなんとなく買った紅はるかが甘くてとても美味しかったので、甘さを活かした天ぷらにしました(他の品種のさつまいもでも大丈夫です)
天ぷら粉を使うとほんの少しの具材を揚げられるので色々試してます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. さつまいも 適量
  2. 天ぷら粉 適量
  3. 適量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもをよく洗った後1.5cmくらいの斜め切りにします

  2. 2

    弱火で10分間蒸します

  3. 3

    水で溶いた天ぷら粉をからめて

  4. 4

    さっくり揚げて完成です

  5. 5

    塩でも天つゆでもお好みで

コツ・ポイント

さつまいもを厚く切り、できるだけ弱火でじっくり蒸すのが味のポイントです(より甘くなります)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jun120121
jun120121 @cook_40052162
に公開
三毛猫のリリーと二人暮らしです 人間は一人なので一人用の簡単なレシピを主に載せています 得意料理は餃子、シュウマイ、揚げ物などなのでそのあたりを見て頂けると嬉しいです
もっと読む

似たレシピ