フライパンで!簡単ヘルシー!ゴマ団子

しずかレシピ @cook_40123780
白玉粉と餡子で、簡単胡麻団子を。
サラダ油大匙3の油で揚げ焼きヘルシーです!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたお菓子。
フライパンで!簡単ヘルシー!ゴマ団子
白玉粉と餡子で、簡単胡麻団子を。
サラダ油大匙3の油で揚げ焼きヘルシーです!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたお菓子。
作り方
- 1
白玉粉に水を入れ、耳たぶくらいの硬さになるようボウルで捏ねていく。
- 2
手のひらに乗る位の、大きさに広げる分だけとり、
(時間をかけると乾燥してくるので素早く!) - 3
餡子はこのくらいの量をとり
- 4
四方向から包み、丸くする。
- 5
丸くしたらバットに並べて
- 6
白身のみをボウルにとり(軽く粘り気をとるくらいでok)、団子をくぐらせる。
白身は、胡麻をつけやすくする糊の役目です。 - 7
バットに胡麻を敷き、白身をつけた団子に、胡麻をからめていく。
- 8
フライパンにクッキングシートをひき、団子を並べ、その上からサラダ油大匙3を加える。
- 9
最初は火力最大で、温まったら火力3くらいで片面2〜3分くらい焼く。焦げないようにチョイチョイひっくり返しましょう。
- 10
焼く時は蓋をして(閉)
- 11
完成
- 12
持ち寄りにも♡
すぐ蓋を閉めると、油でベチャベチャしちゃうので、しばらくは蓋をせずに。 - 13
固くなるので保存は冷凍で。食べる時は自然解凍orオーブンでチン。
コツ・ポイント
白玉粉の扱いは時間の勝負!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパン1つ!中華風☆揚げ出し豆腐! フライパン1つ!中華風☆揚げ出し豆腐!
豆腐がメインのおかずになります。卵の衣に味が染みるのが美味しい!揚げ焼きなので大さじ3杯のサラダ油で出来ます。 xiatian -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18542109