蒸し鶏の薬味いっぱいピリ辛冷やし中華

ボンドカール @cook_40069733
薬味好きにはたまらない!夏にぴったり!ピリ辛冷やし中華♪
このレシピの生い立ち
薬味が大好きなので、薬味だらけの冷やし中華を作ってみました。お好みで温泉卵を載せても美味しいと思います。
蒸し鶏の薬味いっぱいピリ辛冷やし中華
薬味好きにはたまらない!夏にぴったり!ピリ辛冷やし中華♪
このレシピの生い立ち
薬味が大好きなので、薬味だらけの冷やし中華を作ってみました。お好みで温泉卵を載せても美味しいと思います。
作り方
- 1
☆蒸し鶏☆
鶏胸肉に、塩、砂糖酒をよくもみこむ。ラップに包んで(2重)10分ほど置く。 - 2
沸騰した鍋にカップ1のお水を入れ、ラップに包んだ蒸し鶏を入れ、蓋をして30分くらい置く。
- 3
赤みが残っていたら鍋に戻し少し時間を置く。ラップのまま冷蔵庫で一晩(時間があれば)冷やす。
- 4
☆蒸し鶏のたれ☆の材料を全てまぜ合わせておく。
- 5
蒸し鶏を細切りにし、蒸し鶏のたれに絡ませておく。
- 6
薬味を全て千切りに切って、ざるにあげておく。麺を時間通りにゆで、冷水に入れ水をよく切ったら、薬味とあえておく。
- 7
付属のたれと食べるラー油を混ぜておく。
- 8
お皿に6の麺(薬味をあえたもの)を盛りつけ、上に蒸し鶏をのせ、飾りの唐辛子(輪切り)をのせて完成。
- 9
市販のたれ(食べるラー油)をかけ、混ぜて食べてください。
コツ・ポイント
手間がかかりますが、蒸し鶏を湯せんすることで、驚くほど柔らかくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
蒸し鶏と水菜のごまだれ冷し中華 蒸し鶏と水菜のごまだれ冷し中華
コクのあるごまだれで暑い日でもしっかり食べられるサラダ感覚の冷やし中華です。お好みで豆板醤や柚子胡椒を添えると大人味に* saezoncafe -
ボリューム満点!蒸し鶏の四川風冷やし中華 ボリューム満点!蒸し鶏の四川風冷やし中華
冷やし中華だと「ちょっとボリュームが足りない・・・」と思う人に是非!蒸し鶏でボリューム満点!ごまだれも美味しいですよー。 manjiro -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18542187