ガーネット色のビーツの前菜

violets
violets @cook_40060293

ガーネット色のビーツを塩茹でして、オリーブオイルと白すりごまでナチュラルに仕上げました。オレガノの花を添えて。

このレシピの生い立ち
地元の地産地消のお店で珍しい野菜、ビーツを発見しました。
 以前、ビーツのスープを作ったので、今回は塩茹でしました。
スライスしたビーツに合いそうな調味料を選び、ナチュラルに仕上がったので、レシピ化しました。

参考:ID 18485435

ガーネット色のビーツの前菜

ガーネット色のビーツを塩茹でして、オリーブオイルと白すりごまでナチュラルに仕上げました。オレガノの花を添えて。

このレシピの生い立ち
地元の地産地消のお店で珍しい野菜、ビーツを発見しました。
 以前、ビーツのスープを作ったので、今回は塩茹でしました。
スライスしたビーツに合いそうな調味料を選び、ナチュラルに仕上がったので、レシピ化しました。

参考:ID 18485435

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. ビーツ 一束
  2. 塩コショウ 少々
  3. オリーブオイル 少々
  4. すりごま 少々
  5. ハーブ(オレガノ) お好みで

作り方

  1. 1

    鮮やかな色彩のビーツ。全体をきれいに洗います。
    今回は、実を使用します。
    葉はサラダなどにどうぞ。

  2. 2

    沸騰した湯に塩を入れて、やわらかくなるまで茹でます。
    皮が自然にむけます。

  3. 3

    まな板にのせ、ペティナイフなどで薄くスライスします。
    今回は2個分の実です。

  4. 4

    プレートに盛り付けていきます。
    斜めに円をえがくように並べていきます。塩コショウをふります。

  5. 5

    庭のハーブ、オレガノのピンクの花をアクセントに飾ってみました。

  6. 6

    オリーブオイルを回しかけ、白すりごまを少しかけます。
    以上で完成です。

  7. 7

    ビーツの葉も茹でて、サラダにしました。

  8. 8

    Meguminomyさんから初れぽが届きました。
    「ビーツとすりごまが合うなんて!おいしかったです☆」に嬉しく、感謝です

  9. 9

    ☆Rokko☆さんから明るい色彩のビーツのれぽを頂きました。春らしい素敵なれぽをありがとうございます♪

コツ・ポイント

ビーツをスライスする薄さはお好みでどうぞ。

オリーブオイルと白すりごまは、お好みでアレンジしてください。

今回はハーブ、オレガノのピンクの花を使用しました。緑が加わることで、アクセントカラーになります。別のハーブでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
violets
violets @cook_40060293
に公開
フルーツやお野菜、ナチュラルな料理が好きです。皆様の素敵なレシピに感謝です。どうぞよろしくお願い致します。 
もっと読む

似たレシピ