大学いも出来た!【男の簡単大学いも】

日本酒de乾杯
日本酒de乾杯 @cook_40099348

自分で作る大学いもは、甘さなどの味の調整ができておやつに最適です!
このレシピの生い立ち
さつまいもが多量にあり、どうにか消費できないものかと作りました。甘いのが好きなので、ハチミツを入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 中3本
  2. 揚げ油 たっぷり
  3. ★砂糖 大3
  4. ★みりん 大2
  5. ★醤油 大1
  6. ★ハチミツ 大3
  7. ★塩 少々
  8. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを一口大の大きさに切り、水を入れたボールに入れて約5分さらす。
    切り方は、乱切りでも角切りでもお好みで大丈夫

  2. 2

    160℃に熱した油でさつまいもをじっくり揚げる。目安は5分程度で、表面がキツネ色になり、竹串が通れば大丈夫です。

  3. 3

    大き目の鍋に、★印の調味料を入れ
    て火にかける準備をしておきます。

  4. 4

    さつまいもがこんがり揚がったら、一度ボールなどに取っておく。

  5. 5

    鍋に入れた★印の調味料を強火にかけ、沸騰してきたら揚げたさつまいもを投入し、ざっくり混ぜたら火を止める。

  6. 6

    お好みの量の黒ごまをまぶし、鍋ごとよく混ぜ、ある程度粗熱を取る。
    冷めたら皿に盛り付け出来上がり!

コツ・ポイント

さつまいもをあげる際は、きれいな油で揚げると仕上がりが綺麗です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

日本酒de乾杯
日本酒de乾杯 @cook_40099348
に公開
家庭で作る男の料理。和食・洋食・中華・スイーツとレパートリーは幅広いと思っています。スイーツ以外はきっちり分量を計らなく、思い通りの味に仕上げていくことを目標に実践しています。
もっと読む

似たレシピ