三色つくねの鶏鍋

森野クマゴロウ
森野クマゴロウ @cook_40175813

いつものつくねにほんのひと手間で、とっても楽しい鶏鍋になります♪つくねは、イタリアン・ピリ辛・ゆず胡椒の変わり種です!
このレシピの生い立ち
毎回おんなじ味のつくねなので、何かできないかなーと思って。

三色つくねの鶏鍋

いつものつくねにほんのひと手間で、とっても楽しい鶏鍋になります♪つくねは、イタリアン・ピリ辛・ゆず胡椒の変わり種です!
このレシピの生い立ち
毎回おんなじ味のつくねなので、何かできないかなーと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. A鶏挽肉 200グラム
  2. A豆腐 80~100グラム
  3. A味噌 大さじ1強
  4. Aネギ みじん切りを適量
  5. Aすりおろし生姜 小さじ2
  6. Aすりおろしにんにく 小さじ1
  7. A塩コショウ 適量
  8. B(イタリアンつくね)バジル・チーズ 適量
  9. C(ピリ辛つくね)七味唐辛子・刻み大葉 適量
  10. D(ゆず胡椒つくね)ゆず胡椒 適量
  11. お好きな野菜・鶏肉 適量

作り方

  1. 1

    Aの材料をボールに入れ、箸やスプーンなどで円を描くように混ぜる。写真のように白っぽくなり粘りが出てきたら完成。

  2. 2

    出来上がったつくねを3等分し、それぞれにBCDの調味料を入れ混ぜる。調味料はかなり多めに入れるのがコツです!

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、一口サイズの鶏肉を入れる。つくねをスプーンで丸めてお湯に落とす。火が通るまで煮込む。

  4. 4

    つくね・鶏肉をはじに寄せ、お好みの野菜を入れて鍋に蓋をする。野菜が煮えたら完成。ポン酢をつけてどうぞ♪

  5. 5

    今回はお酒にぴったりな三色、イタリアン・ピリ辛・ゆず胡椒ですが、他の味付も是非お試しください!カレー・食べるラー油など…

  6. 6

    ☆水炊き以外に、塩ベースのダシでもおすすめです。(市販品なら塩ちゃんこ鍋スープ、塩よせ鍋スープなどなど)

  7. 7

    ☆調味料の目安。七味は入ってるのが目で見てハッキリ分かる位。ゆず胡椒は香りがハッキリ分かる位。辛みはかなり薄れます。

  8. 8

    ☆調味料の目安②バジルは入っているのが目で見てハッキリ分かる位。チーズは粉チーズ・ピザチーズ・プロセスチーズ何でも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森野クマゴロウ
森野クマゴロウ @cook_40175813
に公開

似たレシピ