Sally's中華おこわ(みたいな)

SallyCook
SallyCook @cook_40165149

中華おこわと同じ味付けのまぜご飯、もち米は使っていません
このレシピの生い立ち
おこわ=蒸した米 ですが、炊いた米が大量にあったので“みたいな”ものにしちゃいました

Sally's中華おこわ(みたいな)

中華おこわと同じ味付けのまぜご飯、もち米は使っていません
このレシピの生い立ち
おこわ=蒸した米 ですが、炊いた米が大量にあったので“みたいな”ものにしちゃいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米4合分
  1. 炊いた白米 4合分くらい
  2. 豚挽き肉豚バラ薄切りでもいい) 200g
  3. 椎茸干し椎茸の方がいい) 3枚
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1.5
  6. オイスターソース 小さじ1
  7. コショウ 少々
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にコップ1杯の水を沸かし、挽肉・椎茸(みじん切り)を入れ、片栗粉とごま油以外の調味料を入れて煮る

  2. 2

    ①の肉と椎茸に火が通ったら、片栗粉に水30~50ccほど加えとき、鍋に入れ、軽くとろみをつける

  3. 3

    ②を炊いたご飯に入れ、ごま油を加え、むらなく混ぜる(写真は食べる前に白ゴマをふりました)

コツ・ポイント

味見してみて、味が足りないようなら塩で調節します。砂糖大さじ1.5の変わりにみりん大さじ2を加えたり、黒糖を加えることもあります。甘味料を変えてみるのも面白いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SallyCook
SallyCook @cook_40165149
に公開
食べるの好き♪妄想レシピですが・・・勢いと勘で作ります
もっと読む

似たレシピ