♡愛犬用♡クリスマスケーキ

わんこ用のデコレーションケーキ♡Christmas ver.です(*˘︶˘*).。.:*♡ 特別な日にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
3匹の愛犬たち用に♡アレルギーっ子なので食べられる食材で作りました♪
♡愛犬用♡クリスマスケーキ
わんこ用のデコレーションケーキ♡Christmas ver.です(*˘︶˘*).。.:*♡ 特別な日にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
3匹の愛犬たち用に♡アレルギーっ子なので食べられる食材で作りました♪
作り方
- 1
■□■□■□■□■□
*下準備*
- 2
・じゃがいも(サツマイモ)は蒸かすか茹でるかして柔らかくし、濾し器などでペースト状にする。あら熱を取り冷蔵庫で冷やす。
- 3
・いちごは大きいと消化に悪いので3mm程の角切りにし、キッチンペーパーで水気を切っておく。
- 4
スポンジケーキは3枚にスライスしておく。
- 5
■□■□■□■□■□
- 6
■□■□■□■□■□
*デコレーション*
- 7
ペースト状にしたじゃがいも(サツマイモ)を300gと50g分けてボウルに入れる。
- 8
300gの方に豆乳を少しずつ加えて、その都度泡立て器で混ぜナッペできる位の柔らかさにする。
- 9
スライスしたスポンジケーキの上に9のクリームをたっぷりのせ、塗り広げる。
- 10
その上に角切りにしておいた、いちごを万遍なくのせる。
- 11
スライスしたスポンジケーキをもう一枚のせ、9と10の工程をもう一度繰り返す。
- 12
最後の1枚のケーキをのせ、軽くて手で押し、表面を平らにする。
- 13
表面→側面の順でクリームをナッペする。
- 14
7で分けておいた50gの方のペーストにも豆乳を少しずつ加えて、絞れる固さのクリームを作る。
- 15
絞り袋に入れ、表面の縁にクリームを絞っていく。(柔らかすぎると絞りにくいので注意)
- 16
いちごなどを飾って完成♡
- 17
断面♡
- 18
■□■□■□■□■□
コツ・ポイント
じゃがいもはメークイーンと男爵いもを半々で使用するとデコレーションする際扱いやすいです。
粘り気具合によって、豆乳を加えなくてもデコレーションできますので、お好みで調整して下さい♪
似たレシピ
-
レンジで簡単♡犬用キャンドルケーキ✨ レンジで簡単♡犬用キャンドルケーキ✨
レンジとタッパーで出来る、犬用クリスマスケーキ⭐デコレーションもとっても簡単♪人の赤ちゃんも食べられるケーキです♡ わんこ達の台所 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ