からだにやさしい♡大学いも♡

ももちゃのいえ
ももちゃのいえ @cook_40055303

甘いものが食べたくなったけれど、でも砂糖の甘みは欲しくなくて・・・優しい果汁の甘みで作りました。ヴィーガン・マクロビ仕様
このレシピの生い立ち
砂糖や水あめやはちみつを使わない大学いもが食べたくて。

からだにやさしい♡大学いも♡

甘いものが食べたくなったけれど、でも砂糖の甘みは欲しくなくて・・・優しい果汁の甘みで作りました。ヴィーガン・マクロビ仕様
このレシピの生い立ち
砂糖や水あめやはちみつを使わない大学いもが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. さつまいも 食べたいだけ
  2. 100%ストレートリンゴジュース(濃縮還元ではないもの) 適宜
  3. 醤油 適宜
  4. 白胡麻 適宜
  5. 揚げ油(太白胡麻油) 適宜

作り方

  1. 1

    さつまいもを適当な大きさに切り、油に入れてから火をつけ、弱火で10~13分くらいじっくりと揚げる。

  2. 2

    揚げている間に別の鍋にリンゴジュースに醤油を入れて、加減を見ながら半分ぐらいまで煮詰める。

  3. 3

    さつまいもに火が通ったら、中火にしてカリッと仕上げて油を切っておく。

  4. 4

    半分位に煮詰まったたれの鍋に入れ、中強火で振りながらからめて水分を飛ばす。

  5. 5

    しっかり飴状に絡まったらクッキングペーパーに上げて、白胡麻を指で軽く潰しながらかけて出来上がり。

コツ・ポイント

冷たい油からじっくり揚げると、中はほくっと、外はカリッとします。たれを煮詰めて絡めるタイミングに注意して。ジュースによって味わいが変わりますので、それも楽しみの一つ。からだにやさしい甘みです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももちゃのいえ
ももちゃのいえ @cook_40055303
に公開
健康上の理由から菜食生活になり、早23年が過ぎました☆昔も今も食いしん坊は変わらず、思いつき創作料理中心です。化学調味料や砂糖や電子レンジは使わず、自然の味、素材の美味しさを楽しんでいます♪荒削りで、かなりテキトー&目分量のため、表示分量は目安程度に「^^;アイデアが参考になれば幸いです。写真が酷過ぎてお恥ずかしい><;どなたか綺麗に撮ってくださーい!料理が可哀想すぎるw
もっと読む

似たレシピ