簡単ヘルシー♪炊飯器でカオマンガイ

ゆゆぶぅ
ゆゆぶぅ @cook_40127854

炊飯器で簡単エスニック!
ピリ辛で酸味が利いたタレがお肉によく合います(^^)
胸肉でヘルシーかつ節約にも♪
このレシピの生い立ち
以前のレシピを見直して、タレをピリ辛に…
安くてヘルシーな鶏胸肉料理のレパートリーを増やすために作ってみました!

簡単ヘルシー♪炊飯器でカオマンガイ

炊飯器で簡単エスニック!
ピリ辛で酸味が利いたタレがお肉によく合います(^^)
胸肉でヘルシーかつ節約にも♪
このレシピの生い立ち
以前のレシピを見直して、タレをピリ辛に…
安くてヘルシーな鶏胸肉料理のレパートリーを増やすために作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 300g
  2. 2合
  3. 250cc
  4. ○下味
  5. 小さじ2
  6. 塩コショウ 適量
  7. ●すりおろし生姜 小さじ1/2
  8. ●すりおろしにんにく 小さじ1/2
  9. ↑チューブ○
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  11. ◎ソース
  12. 大1
  13. 醤油 大1
  14. 砂糖 小さじ2
  15. 豆板醤 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏胸肉にフォークで数カ所穴を開け、酒、塩コショウをふりかけてよく揉む。
    10分放置する。

  2. 2

    米をさっと洗う。

  3. 3

    チューブを使用しない場合は生姜とにんにくをすりおろす。

  4. 4

    炊飯器に米を入れたら胸肉を皮を下にしてセット。

  5. 5

    水を注いでにんにく、生姜、鶏ガラスープの素を入れて軽く混ぜる。

  6. 6

    炊飯器のスイッチをオン!
    約1時間で出来ます

  7. 7

    その間に○の材料をすべて混ぜてタレを作る。
    お好みの野菜も準備する。

  8. 8

    炊き上がったら皿に盛り付けて完成☆

コツ・ポイント

米は品種によって水加減が異なるのであくまでも目安です。水の量は普通に炊くのと同じ量で大丈夫です!
炊く時にごま油を入れると香りと風味がプラスされるのでオススメです!
タレの醤油をナンプラーにするとよりエスニック感が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆゆぶぅ
ゆゆぶぅ @cook_40127854
に公開
忙しい母の手助けをしたいと思ったのがきっかけで料理を始めました。今年の3月専門学校を無事卒業し、栄養士になりました(*^^*)
もっと読む

似たレシピ